「SKE48 SUMMER Tour 2023」楽しみ。
名古屋市中川区にあるラーメン屋「ラーメン」に行ってきました。
八田駅から徒歩7分くらいの場所にあり、店名が「ラーメン」というド直球でインパクトのあるお店。
二郎インスパイア系のお店ですが、店主が「ラーメン二郎」で修業された方とのことで、かなり期待できます。
駐車場はお店の前に3台分で、両隣の店舗前のスペースは駐車不可です。
名古屋市中川区にあるラーメン屋「ラーメン」に行ってきました。
八田駅から徒歩7分くらいの場所にあり、店名が「ラーメン」というド直球でインパクトのあるお店。
二郎インスパイア系のお店ですが、店主が「ラーメン二郎」で修業された方とのことで、かなり期待できます。
駐車場はお店の前に3台分で、両隣の店舗前のスペースは駐車不可です。
今回は満車だったので、少し南にあるコインパーキングを利用しました。
店内はカウンター席のみで10席ほど。
座る前に、券売機の横にあるお水とレンゲを取ってから座ります。
列に並び、席が空いたら店員さんが声を掛けてくれるので、そのタイミングで食券を購入して席に座ります。
ラーメンは「並」と「少なめ」があり、「並」の方には豚が二枚と四枚がありました。
現在は黒ウーロン茶もあるそうです。
ラーメン一本で行列ができるのはすごいですね。
個人的には、「ラーメン二郎 横浜関内店」みたいに、汁なしも食べられたら嬉しいな。
札幌公演行きたいな。
表面に浮かぶ油の量のわりには、くどいような印象もありません。
醤油ダレの濃さも丁度良くて美味しかったです。
ニンニクは入れた方が断然好き。
コシの強さと伸びの良さを兼ね備え、もっちりした食感で美味しいです。
量は300gくらいあるのかな?
とてもお腹いっぱいになりました。
チャーシューは大きく食べ応えがあるけど、柔らかくて美味しいので、二つくらいならペロリと食べれてしまいました。
野菜はしんなりした食感で、普通で丁度良い量でした。
行列必至なのが大変ですが、また食べに行きたいです。
住所 : 愛知県名古屋市中川区高畑5-25 マンション善 1F
営業時間 : [平日]11:00~14:30
[土日祝]10:00~15:00
定休日 : 水曜
駐車場 : あり(お店正面3台)
北海道遠征はかなり悩む…
店内はカウンター席のみで10席ほど。
座る前に、券売機の横にあるお水とレンゲを取ってから座ります。
名古屋市中川区の「ラーメン」のメニュー
列に並び、席が空いたら店員さんが声を掛けてくれるので、そのタイミングで食券を購入して席に座ります。
ラーメンは「並」と「少なめ」があり、「並」の方には豚が二枚と四枚がありました。
現在は黒ウーロン茶もあるそうです。
ラーメン一本で行列ができるのはすごいですね。
個人的には、「ラーメン二郎 横浜関内店」みたいに、汁なしも食べられたら嬉しいな。
名古屋市中川区の「ラーメン」のラーメン並
<ラーメン並 豚2枚 880円>札幌公演行きたいな。
ラーメンの「ラーメン並」は飲みやすいスープ
スープは豚骨ベースで、わりとライトな口当たりで飲みやすいです。表面に浮かぶ油の量のわりには、くどいような印象もありません。
醤油ダレの濃さも丁度良くて美味しかったです。
ニンニクは入れた方が断然好き。
ラーメンの「ラーメン並」は極太麺
麺は平打ちの極太麺。コシの強さと伸びの良さを兼ね備え、もっちりした食感で美味しいです。
量は300gくらいあるのかな?
とてもお腹いっぱいになりました。
ラーメンの「ラーメン並」は柔らかいチャーシュー
具はチャーシュー、もやし、キャベツ。チャーシューは大きく食べ応えがあるけど、柔らかくて美味しいので、二つくらいならペロリと食べれてしまいました。
野菜はしんなりした食感で、普通で丁度良い量でした。
最後に
本格的な二郎インスパイア系ラーメンのお店で美味しかったです。行列必至なのが大変ですが、また食べに行きたいです。
お店情報
◆ラーメン住所 : 愛知県名古屋市中川区高畑5-25 マンション善 1F
営業時間 : [平日]11:00~14:30
[土日祝]10:00~15:00
定休日 : 水曜
駐車場 : あり(お店正面3台)



ラーメンの場所
北海道遠征はかなり悩む…