しばらくお水生活の開始。
滋賀県長浜市にあるラーメン屋「和RA-MEN だし奉行」に行ってきました。
今年の3月にオープンしたばかりのお店で、国道8号線沿いにお店を構えています。
もう大人気店になっているようで、土曜日のお昼は10組待ちくらいになっていました。
店内はスタイリッシュな和モダンな作り。
カウンター席とテーブル席がありました。
滋賀県長浜市の「和RA-MEN だし奉行」の駐車場
駐車場は敷地内に8台分ありました。
×印のスペースは駐車禁止ですが、土曜日は停めてもOKと店員さんに案内されたので、ギリギリ停めることができました。
8台分が満車の場合は、店員さんに確認するのがオススメです。
滋賀県長浜市の「和RA-MEN だし奉行」のメニュー
ラーメンの種類は、和だしRA-MEN、背脂煮干しRA-MEN、釜玉RA-MENの三種類。
子供連れの家族のために、お子様ラーメンがあるのが嬉しいですね。
和え玉や鶏天などのサイドメニューも豊富です。
滋賀県長浜市の「和RA-MEN だし奉行」の和だしRA-MEN 贅沢増し
<和だしRA-MEN 贅沢増し 1,300円>コーヒーを飲めないのは辛い。
和RA-MEN だし奉行の「和だしRA-MEN」は澄んだスープ
スープは魚介出汁が良く効いた醤油スープ。お上品な味わいで、後味はスッキリしています。
醤油の味は強めながらも、まろやかな味わい。
そこに合わせる細麺は柔らかい食感で、スープと相性抜群で美味しかったです。
和RA-MEN だし奉行の「贅沢増し」がオススメ
具はチャーシュー、メンマ、三つ葉、ねぎ。贅沢増しにすると、チャーシュー二種、メンマ、味玉が別皿で提供されます。
麺の大盛ができないので、少し物足りない方は贅沢増しがオススメ。
和RA-MEN だし奉行のミニ茶漬け
<ミニ茶漬け 200円>お茶漬けは、ラーメンのスープを掛けて食べるスタイル。
ご飯だけじゃなくて薬味やお漬物もあるので、よりお茶漬け感が出ています。
スープがご飯に良く合うので、こちらもオススメです。
最後に
レベルの高い一杯で、また行きたくなるようなお店でした。次は煮干しか釜玉を食べたいな。
お店情報
◆和RA-MEN だし奉行住所 : 滋賀県長浜市宮司町1187-2 茂森ビル1F
営業時間 : [平日]11:00~14:30、17:30~21:00
[土・日・祝]11:00~21:00
定休日 : 火曜
駐車場 : あり



和RA-MEN だし奉行の場所
間食も禁止。