SKE48 32ndシングル リリース決定おめでとう!
長野県諏訪郡富士見町にあるラーメン屋「ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店」に行ってきました。
長野のご当地ラーメンの「ハルピンラーメン」。
諏訪市にある本店には行った事がありますが、今回は山梨からの帰宅途中にある「富士見諏訪南IC店」に行きました。
インター入口の目の前にあるので、アクセスはとても良いです。
駐車場はとても広く、白線で仕切られていないので、隣の車に合わせて駐車しました。
店内はカウンター席とテーブル席、お座敷がありました。
長野県諏訪郡の「ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店」のメニュー
「ハルピンラーメン」は、四年も熟成させる「寝かせダレ」を使ったラーメン。
長年、諏訪市のソウルフードとして愛されているようです。
独特な味のラーメンですが、基本の「ハルピンラーメン」の他、タレの量によって味を変えた「ニンニクラーメン」や「並木」も揃っています。
「並木」は寝かせダレが多くて濃厚な味わい。
「ニンニクラーメン」は並木よりニンニクが少なめになっています。
寝かせダレが入っていない「醬油ラーメン」もありました。
こちらは本店で見かけなかった、色んなラーメンがありました。
どれも寝かせダレを使っているようで、とても気になりました。
長野県諏訪郡の「ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店」の肉巻き二郎
<肉巻き二郎 1,144円>また推し活が始まる。
ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店の「肉巻き二郎」は濃厚スープ
二郎系ハルピンの「ハル二郎」に焼肉を追加した「肉巻き二郎」。そのスープはハルピンらしくニンニクと辛味が効いた、独特な味。
醤油のような味噌のような、甘いような辛いような、言葉で表現しづらい味わいですが、ハル二郎はわりと次郎っぽさが強めです。
ニンニクは多めにしましたが、美味しくて癖になる味わいでした。
ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店の「肉巻き二郎」はライス必須
麺の上にはたっぷりの野菜と、それを取り囲む豚焼肉。野菜も豚焼肉もスープに良く合い、ガッツリ食べたい時にはピッタリです。
豚焼肉の量はとても多いので、ライスと一緒に食べると最高です。
最後はジャスミン茶でお口直し
ハルピンラーメンでは、水と一緒にジャスミン茶が提供されます。
これが食後のお口直しにぴったりで、お口の中がさっぱりします。
食後にプーアル茶が提供される口コミもありましたが、今回はジャスミン茶だけでした。
最後に
8年振りくらいのハルピンラーメンでしたが、派生形のハル二郎はとても美味しく、近くにあったら通いたいくらいでした。また諏訪の方に行ったら食べに行きたいな。
お店情報
◆ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店住所 : 長野県諏訪郡富士見町富士見261-4
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり



ハルピンラーメン富士見諏訪南IC店の場所
早くメンバーに会いたいな。