無事に台風通過。
静岡県浜松市にあるラーメン屋「中華そば 天までとどけ」に行ってきました。
東名高速の浜松ICから車で10分ほどの場所にお店があります。
今回は「浜松鑑定団」に遊びに行ったついでに、こちらでお昼ご飯。
駐車場はお店の前と横に10台ほど。
店内はカフェ風の落ちついた雰囲気で、カウンター席が10席ほどと、テーブル席が20席ほどありました。
静岡県浜松市の「中華そば 天までとどけ」のメニュー
ラーメンは鶏、豚、そして鶏と豚のダブルスープの三種類がメインの様です。
他にも塩や辛い物、担々麺、つけ麺などもあり、思ったよりずっとメニューが豊富です。
サイドメニューも豊富で、浜松らしさのある餃子メニューが豊富なのは、遠方から来た人には嬉しいポイント。
ご飯物も色々選べて嬉しいですね。
静岡県浜松市の「中華そば 天までとどけ」のとりぶた中華
<とりぶた中華 880円(+味玉半分 60円)>
過ぎ去った後も天気悪い。
だけど塩辛いわけではなく、程よく濃厚なスープと良く合っています。
鶏よりも豚が強い印象で、とり中華とぶた中華も食べてみたいな。
低加水でサクッとした食感です。
具はチャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎ。
餃子はやや小ぶりで、皮は少し厚めな印象。
ラーメンのお供に丁度良いくらいです。
外はカリッと、中はジューシーで美味しかったです。
また機会があれば、別のラーメンも食べに行きたいです。
住所 : 静岡県浜松市東区薬師町309-18
営業時間 : [月~金]11:20~14:00、18:00~21:00
[土]11:00~14:15、17:00~22:00
[日]11:00~14:15、17:30~21:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり
もう台風来ないでほしい。
過ぎ去った後も天気悪い。
天までとどけの「とりぶた中華」は濃い醤油味
スープは黒く、醤油の味が強めの味わい。だけど塩辛いわけではなく、程よく濃厚なスープと良く合っています。
鶏よりも豚が強い印象で、とり中華とぶた中華も食べてみたいな。
天までとどけの「とりぶた中華」は細麺
麺は細ストレート麺。低加水でサクッとした食感です。
具はチャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎ。
天までとどけの「焼き餃子」
<焼き餃子 418円>餃子はやや小ぶりで、皮は少し厚めな印象。
ラーメンのお供に丁度良いくらいです。
外はカリッと、中はジューシーで美味しかったです。
最後に
ラーメンと餃子の両方とも美味しくて、お腹も一杯になって満足でした。また機会があれば、別のラーメンも食べに行きたいです。
お店情報
◆中華そば 天までとどけ住所 : 静岡県浜松市東区薬師町309-18
営業時間 : [月~金]11:20~14:00、18:00~21:00
[土]11:00~14:15、17:00~22:00
[日]11:00~14:15、17:30~21:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり



中華そば 天までとどけの場所
もう台風来ないでほしい。