ドラゴンクエストX 10周年おめでとう!
名古屋市中川区にあるラーメン屋「中華そば 親孝行」に行ってきました。
行くたびにメニューが変わっていたり、ラーメンの仕様が変わっていたりと、毎回新鮮な気持ちで行ける人気のお店です。
駐車場はすぐ横の交差点周辺に3か所あります。
店内はカウンター席とお座敷がありました。
名古屋市中川区の「中華そば 親孝行」のメニュー
「中華そば 親孝行」の基本は、鶏を使ったラーメン。
あっさりな「金の鶏そば塩」と濃厚な「塩の鶏白湯」があります。
担々麺も人気ですね。
鶏のつけ麺もあります。
海老辣油が結構そそられます。
夜限定として「濃厚煮干しつけ蕎麦」がありました。
親孝行で煮干し系って食べた事無いかも…
煮干しはラーメンタイプもありました。
こちらは数量限定。
かなり濃厚そうですね。
夏季限定の「冷やし汁なし担々」。
暑い夏に辛い物は、不思議と食べたくなりますよね。
抹茶のゼリーも爽やかで良いです。
名古屋市中川区の「中華そば 親孝行」の濃厚煮干しつけ蕎麦
<濃厚煮干しつけ蕎麦(大盛) 1,280円>これからも楽しくプレイしよう。
中華そば 親孝行の「濃厚煮干しつけ蕎麦」はどろどろスープ
お猪口に入ったスープはドロッとしていて、とても濃厚な味わい。煮干しの味がガツンと来るけど、嫌な臭みも無くて食べやすいです。
麺はもちろん、メンマやチャーシューを浸けて食べても美味しかったです。
中華そば 親孝行の「濃厚煮干しつけ蕎麦」は平打ち麺
麺は平打ちの太麺。表面は舌触りが良く、噛むとコシが強くて食べ応えがあります。
スープには1/4浸け程度で十分。
逆に全部浸けて食べ進めたらスープが途中で無くなりそうでした。
中華そば 親孝行の「濃厚煮干しつけ蕎麦」は味変が楽しい
味変アイテムで刻み玉ねぎとラー油が付いてきます。刻み玉ねぎは辛みが少なくて食べやすく、後味がさっぱりします。
辣油は辛みだけでなく、ナッツ系の良い香りも加わるので好きでした。
最後には徳利に入っている出汁でスープ割りを楽しめます。
最後に
味だけでなく、ビジュアルや食べ方でも楽しませてくれる一杯でした。夏の間にもう一回来て、冷やし汁なし担々を食べてみようかな。
お店情報
◆中華そば 親孝行住所 : 愛知県名古屋市中川区八熊通5-28 ブルネンハイム1F
営業時間 : 11:30~14:45、18:00~21:00
定休日 : 月曜、金曜夜
駐車場 : あり



中華そば 親孝行の場所
そろそろメインストーリー進めなきゃ。