ヒロアカ3期まで視聴完了。
岐阜県羽島郡岐南町にあるラーメン屋「麺処 湯咲」に行ってきました。
国道156線沿いにあるお店で、雨の日でも入店待ちができるくらいの人気店です。
駐車場はテナント共用で30台分ほどあるので、混雑する時間帯でも満車になる事は無いと思います。
店内はカウンター席のみで10席ほど。
岐阜県羽島郡岐南町の「麺処 湯咲」の入店手順
昨今のコロナ禍の中、人気店は行列などの感染対策にも気を使っていますが、湯咲ではとても便利なシステムになっていました。
食券を購入してベルを持っていけば、順番が来るまで車で待機してても良いのでとても楽です。
コロナ禍が終わってもこのシステムのままで良いくらいですね。
岐阜県羽島郡岐南町の「麺処 湯咲」のメニュー
湯咲ではつけ麺が一番人気な印象で、他のお客さんも大半が注文しているようでした。
淡麗らーめんの方も気になりますが、期間が空くとつけ麺を食べたくなっちゃいます。
限定メニューもかなりそそられます。
麺の量が細かく指定できるのは嬉しいですね。
つけ麺だと麺が多いのがノーマルだったりするので、小食な方には特にオススメなお店です。
もちろん大食いの方も満足できる量があると思います。
岐阜県羽島郡岐南町の「麺処 湯咲」の濃厚醤油つけ麺
<濃厚醤油つけ麺 900円(+味玉100円)>梅雨ちゃんが可愛い。
麺処 湯咲の「濃厚醤油つけ麺」は濃厚スープ
スープは動物系の出汁が濃厚な味わい。そこに魚介の香りが加わり、かなり旨味が強いスープになっています。
これで無化調って信じられないくらい美味しくて、最後のスープ割りまで堪能しました。
麺処 湯咲の「濃厚醤油つけ麺」は太麺
麺はムチっとした食感の太麺。最初に麺だけで食べてみると、風味がとても良くて美味しい麺でした。
スープとの相性も抜群で、かなり好きなタイプのつけ麺です。
スープの量は多いので、麺を全部浸して食べ進めてもOKでした。
麺処 湯咲の「濃厚醤油つけ麺」は二種のチャーシュー
具は豚ロースチャーシューと豚バラチャーシュー、メンマ、海苔、味玉。スープの中にはネギが入っています。
チャーシューはどちらもジューシーで柔らかくて美味しかったです。
最後に
久しぶりのつけ麺で、味はもちろん、量的にも大満足でした。ラーメンも食べたいけど限定も食べたいな。
また王の洞窟に行く時に食べに行こっと。
お店情報
◆麺処 湯咲住所 : 岐阜県羽島郡岐南町上印食2-113
営業時間 : 11:00~14:00、17:30~20:00
定休日 : 水曜、火・土・日・祝の夜営業
駐車場 : あり



麺処 湯咲の場所
最新作まで一気見しよう。