Uber Eatsパスに加入。
愛知県半田市にあるラーメン屋「麺屋 春花(はるか)」に行ってきました。
トレーラーハウスを利用した店舗で、綺麗な青色が映えるお洒落なお店です。
行ってから知りましたが、昭和呈プロデュースのお店なんですね。
駐車場は敷地内に9台分。
店内はカウンター席をメインとし、4人掛けのテーブル席も一つありました。
愛知県半田市の「麺屋 春花」のメニュー
「麺屋 春花」は、淡麗系のラーメンが看板メニューのようです。
塩と醤油の他、濃厚そうな「特製海老花麺」というのもありました。
サイドメニューに「蒸し餃子」と「ビーフジャーキー」があるのは珍しくて面白いです。
平日にはセットメニューもありました。
ランチはの内容は日替わりのようで、デザートが気になります。
愛知県半田市の「麺屋 春花」の特製淡麗塩
<特製淡麗塩 1,250円>1,200円以上で配達料無料。
麺屋 春花の「淡麗塩」はあっさりスープ
スープは魚介の香りが効いた淡麗な味わい。想像より魚介の味が強いのに、後味はクリアです。
化学調味料不使用らしいですが、旨味が強くて美味しかったです。
麺屋 春花の「淡麗塩」は低加水麺
麺は歯切りの良い食感の低加水麺。最初はサクッとした食感、時間が経つと少ししなやかになりました。
スープとの相性は抜群で、一体感があって美味しかったです。
麺屋 春花の「淡麗塩」は味変が楽しめる
具はチャーシュー3種、味玉、メンマ、海苔、水菜。食べ応えのある大判のレアチャーシューが2枚もあり、結構なボリュームです。
香りの強い青ネギを使っていないのが好きなポイント。
小皿の柚子と柚子胡椒は、途中でスープに溶かして味変ができます。
柚子胡椒は香りが強くてスープを支配してしまうので、最後に少し楽しむ程度が丁度良し。
最後に
かなり好きな味の塩ラーメンで、これはリピート確実な一杯でした。醤油も海老も食べてみたいなぁ。
お店情報
◆麺屋 春花住所 : 愛知県半田市住吉町7-13
営業時間 : 11:30~14:00、18:30~22:00
定休日 : 月曜、木曜夜
駐車場 : あり



麺屋 春花の場所
余裕で元が取れる。