グランアレグリアおめでとう。
名古屋市北区にあるラーメン屋「煮干し中華そば 魚魚」に行ってきました。
今年オープンしたばかりのお店ですが、もう既に人気店になっているようで、到着したら少し外待ちになりました。
店内はカウンター席のみのこじんまりとしたお店で、10席ほどのキャパでした。
名古屋市北区の「煮干し中華そば 魚魚」の駐車場
駐車場は、お店の前に2台。
すぐ横にはコインパーキングがあったので、混雑している時間帯でも駐車の心配をしなくても良いのは助かります。
名古屋市北区の「煮干し中華そば 魚魚」のメニュー
お店の名前の通り、煮干しを使ったラーメンの専門店です。
あっさりな一杯から濃厚な一杯まで揃い、一口に煮干しラーメンと言っても、どれにしようか迷うくらいの種類があります。
頻繁に限定メニューも提供しているようで、これならヘビロテできそうな印象でした。
名古屋市北区の「煮干し中華そば 魚魚」の煮干そば
<煮干そば(醤油) 800円>有終の美を飾れて良かった。
煮干し中華そば 魚魚の「煮干そば」は香りが強いスープ
今回は一番あっさりであろう一杯にしましたが、それでも煮干しの香りがガツンと来ます。醤油ダレが強めに効かせてあるので、シャープな味わいです。
苦味やえぐみなどは少ないので後味はわりとスッキリ。
後半、少し醤油辛さを感じました。
煮干し中華そば 魚魚の「煮干そば」は固め食感の麺
麺は固めの食感の中細ストレート麺。低加水でサクッとした食感でした。
あっさりめなスープだと少し合わなさそうですが、煮干しの香りや醤油ダレが濃厚だったので、思ったより相性が良くて美味しかったです。
替え玉もできるようでした。
煮干し中華そば 魚魚の「煮干そば」チャーシューが柔らかい
具はチャーシュー、穂先メンマ、ねぎ、玉ねぎ。チャーシューもメンマも大きめで、柔らかい食感で美味しかったです。
玉ねぎは辛みはさほど強くはないものの、このスープだと少し邪魔な存在に感じてしまいました。
もう少し量が少なくても良いかな。
最後に
すごく丁寧に作られた一杯で、とても美味しかったです。全ての種類のラーメンを食べてみたいと思わせる力がありました。
少しずつ通って全メニュー制覇してみようかな。
お店情報
◆煮干し中華そば 魚魚住所 : 愛知県名古屋市北区水草町2-55-1 ユトリロ水草1F
営業時間 : 11:15~14:15、17:00~20:30
定休日 : 月曜、木曜夜、日曜夜、
駐車場 : あり



煮干し中華そば 魚魚の場所
本当に最強マイラーだった。