岐阜県各務原市にあるラーメン屋「つけ麺屋 醸」に行ってきました。
イオンタウン各務原の近くにあるラーメン屋です。
元は天ぷら屋だったお店が、業態転換をしてつけ麺専門店になったそうです。
駐車場は広く、16台分あるようです。
店内は明るく清潔感があり、お洒落な雰囲気です。
テーブル席とカウンター席がありました。
岐阜県各務原市の「つけ麺屋 醸」のメニュー
麹に漬け込んだ「醤油麹炭火窯焼きチャーシュー」と「塩麹鶏天」の二種類のつけ麺をベースに、両方が乗った「MIX」、色んな種類のお肉が乗った「肉祭りの極醸」の四種類のつけ麺がありました。
麺は全粒粉入り麺が100g・200g・300gから選べ、米粉麺も選べます。
麺だけを追加で注文も可能なので、両方を食べ比べてみるのも楽しそう。
お肉だけも単品であるので、おかず的に食べるのもアリ。
トッピングやご飯物もあって良いですね。
岐阜県各務原市の「つけ麺屋 醸」の肉祭りの極醸
<肉祭りの極醸 1,700円>つけ麺屋 醸の「肉祭りの極醸」は濃厚スープ
スープは濃厚な味わいの豚骨魚介系。ドロッとしていてとても濃厚で、麺と良く合っていて美味しいです。
セルフコーナーに割りスープや薬味もあるので、味変しても楽しそう。
つけ麺屋 醸の「肉祭りの極醸」は変わった形の麺
全粒粉入りの麺は、二本の麺がくっついているような独特な形をしています。その形のせいか、スープがとても絡むので、スープの浸けすぎに要注意。
固めの食感で食べ応えがありました。
米粉麺も食べてみたいです。
つけ麺屋 醸の「肉祭りの極醸」は贅沢なトッピング
肉祭りの極醸には、醤油麹チャーシューと塩麹鶏天の他、ローストビーフとシューマイも付いてきます。
つけ麺とお肉のどっちが主役か分からないくらい豪華。
お値段もそれなりにしますが、これは毎回食べたくなります。
麺の上に乗っているさつまいもの天ぷらも美味しかったです。
最後に
つけ麺も美味しかったですが、お肉のインパクトが凄くて楽しかったです。限定メニューもあるようなので、また食べに行きたいし、またお肉も食べたいです。
お店情報
◆つけ麺屋 醸住所 : 岐阜県各務原市蘇原花園町3-46-1
営業時間 : 11:00~15:00(L.O.14:00)、18:00~21:30(L.O.20:30)
定休日 : 火曜
駐車場 : あり


