愛知県津島市 らーめん まぜそば 明大 21.05.07


自動車税高いなぁ。


愛知県津島市にあるラーメン屋「らーめん まぜそば 明大」に行ってきました。

駐車場はお店の前に5台で、少し狭めです。
店内はコの字型にカウンター席が10席ほどあり、奥には4人掛けのテーブル席が2つありました。


愛知県津島市の「らーめん まぜそば 明大」のメニュー


店名に「らーめん まぜそば」とあるように、ラーメンと汁なし系がありました。

なんでも揃っていて使いやすいお店ですが、初めてだとどれを注文しようか迷います。
中華そばが先頭メニューではあるけど、お店のカラーが少し見えづらい印象。



券売機の方だと、担々麺や、つけ麺や、カレーつけ麺もありました。
ご飯物以外のサイドメニューが、唐揚げでも餃子でもなく、シューマイってところに、少しこだわりを感じました。


愛知県津島市の「らーめん まぜそば 明大」の大G郎

<大G郎 1,000円>

今年はPayPayで払ってみよう。

らーめん まぜそば 明大の「大G郎」は甘みの強いスープ

「大G郎」は二郎系ラーメンで、野菜がこんもり盛られています。
スープは非乳化でライトな口当たり。
動物系の出汁よりも、魚介系の出汁を強く感じます。
甘みのある醬油ダレは魚介系のスープとも相性が良くて美味しいです。
ニンニクの香りが弱かったのだけが残念。

らーめん まぜそば 明大の「大G郎」は極太麺

麺は極太で、ごわごわした食感。
「大」になると麺が大盛になるので、350gくらいはありそうでした。
スープとも思ったよりバランスが良いし、ガッツリ食べたい時は大G郎がオススメです。
「大」の場合のみ、さらにここから麺大盛無料らしいので、嬉しいサービスですね。

らーめん まぜそば 明大の「大G郎」は揚げネギが良い

具はチャーシュー、もやし、キャベツ、揚げネギ。
チャーシューは厚みのあるものが3枚で食べ応え十分。
冷えていると少しパサつきが気になるので、先にスープに浸しておくのがオススメです。
野菜も十分すぎる量で満足でした。
上に乗っている揚げネギは、香ばしさが良いアクセントになっていて、美味しかったです。

最後に

あっさりながらもお腹いっぱいで満足できる一杯でした。
家から近かったら普段使いできそうで良いお店だけど、微妙に少し遠いのが悩みどころ。
また近くに行った際には寄ってみようと思います。


お店情報

◆らーめん まぜそば 明大
住所   : 愛知県津島市蛭間町新田365
営業時間 : [平日]11:00~14:00、18:00~21:15(L.O.21:00)
      [土・日・祝]11:00~14:00、17:30~21:15(L.O.21:00)
定休日  : 月曜
駐車場  : あり





らーめん まぜそば 明大の場所



PayPayボーナスもらえるかな。