ちゅりちゃんの卒コン当選。
名古屋市中川区にあるラーメン屋「真心堂(しんしんどう)」に行ってきました。
地下鉄東山線の高畑駅から徒歩5分程度の場所にあり、近くには中川区役所もあるので、お昼時には混雑していました。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
名古屋市中川区の「真心堂」の駐車場
お店の専用駐車場は3台。
すぐ満車になってしまいますが、近くにコインパーキングもあるので便利です。
駐車券を提示すれば、何かサービスがあるみたい。
お店の駐車場には目立つ看板とのぼりがあるので、分かりやすいです。
名古屋市中川区の「真心堂」のメニュー
お店の看板メニューは「伊勢海老つけ麺」。
ほかではなかなかいただけないつけ麺です。
その他にも、魚介を使ったラーメンが豊富ですね。
ランチタイムには、お得なセットがありました。
以前には無かったメニューの「担々麺」や、
二郎インスパイア系と思われる「豚そば」なども。
名古屋市中川区の「真心堂」のチャンポン
<真心堂チャンポン(醤油) 880円>珠理奈の卒コンも当たるといいな。
真心堂の「チャンポン」は野菜たっぷり
今まで伊勢海老つけ麺しか食べた事がなかったので、今回は「チャンポン」にしてみました。具はキャベツ、もやし、イカ、豚肉が乗っていました。
シャキシャキな野菜は見た目以上のボリュームがあり、食べ応え十分。
炒めた香ばしい香りも食欲が湧いてきて良いですね。
真心堂の「チャンポン」は濃厚スープ
スープは濃厚豚骨スープ。まろやかでクリーミーな味わいで、魚介の風味も良くて美味しいです。
濃厚なスープが売りのお店ではあるけど、看板メニューの伊勢海老つけ麺よりも本領発揮している感がありました。
野菜との相性も抜群で、とても美味しかったです。
麺は低加水の細麺よりも、もちもち太麺の方が合いそうでした。
真心堂の「焼ギョーザ」
「ランチ焼ギョーザセット 190円」も注文しました。
平日ランチタイム限定だけど、5個で190円はお得です。
皮が少し厚めで、もちもちしていて美味しかったです。
最後に
最後までアツアツのスープで美味しかったです。このチャンポンで結構見直したので、担々麺と豚そばも食べに行きたいです。
お店情報
◆真心堂(しんしんどう)住所 : 愛知県名古屋市中川区高畑1-181
営業時間 : 11:00~15:00(L.O.14:45)、17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 : 水曜
駐車場 : あり



真心堂(しんしんどう)の場所
久しぶりのコンサートは感慨深い。