恋落ちフラグのMVドキュメンタリー良いなぁ。
愛知県弥富市にあるラーメン屋「安居(あんご)」に行ってきました。
一年ちょっとぶりの訪問。
周りが田んぼに囲まれた場所にあります。
駐車場は8台ほどありました。
店内はお洒落な雰囲気で、清潔感があって良いですね。
カウンター席が10席ほどと、テーブル席が2つありました。
愛知県弥富市の「安居(あんご)」のメニュー
安居さんは、無化調、無添加のラーメンがいただけるお店です。
こだわり抜いた食材で作る自慢の一杯を堪能できます。
あっさりな魚介スープ、濃厚な鶏白湯スープ、それらの合わせのスープがあります。
他には担々麺や、冬季限定の味噌ラーメンなんかもありました。
ランチタイムには、お得なセットメニューがあります。
雲白肉のセット以外だと、どれも1,000円を切っているのは、懐に優しいですね。
愛知県弥富市の「安居(あんご)」の鶏白湯そば
<鶏白湯そば(塩) 780円(+チャーシュー4枚 250円)>s**t kingzのshojiさんが楽しい。
安居の「鶏白湯そば」はライトな鶏白湯スープ
スープは10時間煮込んで旨味を抽出するという濃厚スープ。濃厚な鶏白湯ラーメン専門店と比べると、わりとあっさりめな味わいです。
ショウガの香りが少し強すぎましたが、程良い甘みがあって飲みやすいスープで美味しかったです。
安居の「鶏白湯そば」は中細麺
麺は中細麺で、スープとの相性が良かったです。しなやかで優しい食感で、スープの持ち上げも良くて美味しいです。
安居の「鶏白湯そば」はチャーシューが香ばしい
今回はチャーシューを追加トッピングしたので、バラ肉の物が3枚、ロースの物が2枚ありました。ロースのチャーシューは厚めに切ってあって、食べ応えがあります。
縁の部分に焼き目が残っているので香ばしいですが、少しパサつき感が強いのが残念。
最後に
前回の魚介中華そばも美味しかったですが、鶏白湯そばも美味しかったです。次は担々麺か限定メニューを食べてみようかな。
お店情報
◆安居(あんご)住所 : 愛知県弥富市東蜆2-32-2
営業時間 : 11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 : 水曜
駐車場 : あり



安居(あんご)の場所
メイキング映像はどれも面白い。