いきなり寒い。
愛知県一宮市にある二郎インスパイア系ラーメンのお店「らーめん 大(一宮店)」に行ってきました。
名古屋の「らーめん大」とはまた違うようで、こちらは「どさん子グループ」が経営しているお店の様です。
牛角(一宮店)と同じ敷地にあり、そのため駐車場がとても広いです。
お店はトレーラーハウスのように細長く、席もカウンター席のみで十数席ありました。
愛知県一宮市の「らーめん 大(一宮店)」のメニュー
ラーメンの種類は、醤油ラーメン、塩ラーメン、つけ麺、油そばと、申し分無しです。
ラーメンには細麺タイプがあったり、ガツ盛りの二郎系ラーメンだけどお子様用の「キッズラーメン」があったり、なかなか面白いです。
訪れたこの日は「らーめん大の日」で、毎月10日はお値打ちにいただけるそう。
通常750円のラーメンが、この日は600円でいただけました。
お値段が安い分、野菜の無料トッピングは「多め」までみたいです。
愛知県一宮市の「らーめん 大(一宮店)」の醤油ラーメン
<醤油ラーメン(並) 600円(毎月10日限定価格)>不意打ちだぜ。
らーめん 大(一宮店)の「醤油ラーメン」は非乳化スープ
スープは見た目よりあっさりとして、醤油の味が分かりやすい味わい。背脂の量は多いけど、非乳化な分、口当たりは軽くて飲みやすいです。
逆に言うと少し物足りなさも感じ、卓上の胡椒を掛けたらパンチが出て美味しくなりました。
ニンニクは必須ですね。
らーめん 大(一宮店)の「醤油ラーメン」はもちもち太麺
麺はもちもちな食感の太麺。コシが強く、食べ応えがあります。
スープが少しパンチが弱かったけど、麺は力強さを感じます。
らーめん 大(一宮店)の「醤油ラーメン」はチャーシューが大きい
チャーシューは大きいのが二枚。若干パサつきを感じますが、しっかり肉を食べてる感じを味わえます。
味玉は100円で追加トッピング。
しっかりと味がついており、なかなか美味しい味玉でした。
最後に
あっさりな二郎系ラーメンだったので、醤油より塩の方が本領発揮するのかも。10日の「らーめん大の日」はコスパも良いし、また来れるような時には塩ラーメンを食べに行ってみたいです。
お店情報
◆らーめん 大(一宮店)住所 : 愛知県一宮市末広2-5-21
営業時間 : 11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日 : 不定休
駐車場 : あり



らーめん 大(一宮店)の場所
じょじょにじゃない、いきなり。