そろそろ大掃除始めないと。
愛知県一宮市にある二郎インスパイア系のラーメン屋「二家風亭麺楽」に行ってきました。
「ニカフウテイメンラク」と読むそうです。
場所は、以前に同じ二郎インスパイア系のラーメン屋「天高く翔べ!」が入っていたテナントでした。
駐車場はテナント共同であり、10台分以上ありました。
店内はカウンター席のみで10席程度です。
愛知県一宮市の「二家風亭麺楽」のメニュー
ラーメンの種類は、らーめん、みそ、つけ麺、まぜそばの四種類。
麺の量を見ると、一番少ない「小」でも200gありました。
小200gから大500gまで選べますが、小200gと並300gが同じ値段なのは嬉しいですね。
サイドメニューはライスと各種トッピングくらいですが、十分な品揃えです。
二郎系ラーメンでお馴染みの無料トッピングは、ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ。
無料で6倍はヤバいですね。
こちらは食券を渡す際に聞かれました。
愛知県一宮市の「二家風亭麺楽」の並らーめん
<並らーめん 800円>今年は換気扇を綺麗にしよう。
二家風亭麺楽の「らーめん」は濃厚スープ
スープは動物系の出汁が良く効いた醤油スープ。ほとんど乳化していなかったけど、とても濃厚に感じました。
醤油ダレの濃さは普通で丁度良く、アブラ増しにするならカラメでも良いくらい。
ニンニクが良く合っていて美味しかったです。
二家風亭麺楽の「らーめん」は平打ち太麺
麺は平打ちの極太麺で、かなりコシが強いです。並の300gは食べ応えも十分で、ヤサイ増しをせずに麺を増やしても良いくらい美味しかったです。
これならつけ麺にも期待大。
二家風亭麺楽の「らーめん」はチャーシューがオススメ
チャーシューは大きいのが二枚乗っていました。箸で簡単にちぎれるくらい柔らかく、口に入れると程良く肉の食感も残っていて美味しかったです。
とても美味しかったので、チャーシューが増量した「豚らーめん」や「豚Wらーめん」も魅力的です。
最後に
スープ・麺・チャーシュー、どれも美味しくて、麺300g、ヤサイ増しでもペロっと食べれちゃいました。今の住まいからは少し行きづらい場所にあるのが難点。
岐阜に行く際に、また寄り道して食べに行こうかな。
お店情報
◆二家風亭麺楽住所 : 愛知県一宮市奥町宮東28-1
営業時間 : 11:30~14:30、18:00~22:00
定休日 : 火曜
駐車場 : あり



二家風亭麺楽の場所
パソコンの中身も大掃除しなくちゃ。