今年も残り1か月。
名古屋市中村区にあるラーメン屋「坦々麺 四川」に行ってきました。
担々麺の専門店で、他にも本格的な中華料理もいただけます。
店内はカウンター席が多く、奥にはテーブル席もあるようでした。
↓駐車場の情報はこちら↓
名古屋市中村区 坦々麺 四川 20.11.12 - やぶっちの東海ラーメン渋滞中。
名古屋市中村区で本格的な担々麺がいただけるラーメン屋「坦々麺 四川」に行ってきました。今回は「汁あり白ごま担々麺」をいただきました。
名古屋市中村区の「坦々麺 四川」のメニュー
担々麺の種類は汁ありか汁なし、それぞれに白ごまと黒ごまがありました。
前回は白ごまの汁あり担々麺をいただいたので、今回は別のを食べたいと思います。
期間限定だったつけ麺もいずれ食べたいです。
名古屋市中村区の「坦々麺 四川」の黒ごま坦々麺
<黒ごま坦々麺 780円>大変な一年でした。
坦々麺 四川の「黒ごま担々麺」は真っ黒いスープ
スープは黒ゴマの香りが良く、白ごま担々麺と比べると力強い印象。辛みは強く、前回は「2辛」でもかなり辛かったので、今回は「1辛」にしましたが、それでも汗が出るほど辛かったです。
坦々麺 四川の「黒ごま担々麺」は中細麺
麺は低加水の中細麺。スープの持ち上げも良く、相性はなかなか良いです。
具は肉味噌とねぎ。
シンプルな具ですが、肉味噌の甘めの味付けがスープと良く合っていて美味しかったです。
坦々麺 四川の「厚切りチャーシュー」は食べ応え満点
<厚切りチャーシュー 300円>ラーメンのトッピングのつもりで注文した「厚切りチャーシュー」は別皿提供でした。
かなり分厚くて大きいチャーシューが二つもあり、甘辛いタレが掛かっていました。
噛み切るのに少し力はいるものの、肉の食感が楽しめる一品。
これで300円はかなり安いです。
これでチャーシュー丼にしたら美味しそう。
最後に
これで汁ありは白ごま・黒ゴマの両方をいただきましたが、どちらも美味しい担々麺でした。次は汁無しを食べてみようかな。
お店情報
◆坦々麺 四川住所 : 愛知県名古屋市中村区名西通3-7
営業時間 : 10:00~14:00、17:00~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : あり



坦々麺 四川の場所
来年は楽しさが戻ってきますように。