低温調理、楽しいな。
大垣にある人気中華料理屋「サンコック」。
大垣の本店の他に、揖斐川町にも店舗がありましたが、瑞穂市にも新たに出店したので、早速行ってみました。
瑞穂市十九条にある「バロー 穂積西店」から少し西に行った場所にお店がありました。
駐車場は広く、40台分もあるそうなので、混雑時でも困ることはないと思います。
店内も広く清潔感があり、カウンター席が6席、4人~6人掛けのボックス席が12個ほどありました。
岐阜県瑞穂市の「サンコック(みずほ店)」のメニュー
サンコックは麺類、ご飯類、餃子に唐揚げに、麻婆豆腐や酢豚など、沢山のメニューがあります。
その中でもお得なのがセットメニュー。
サンコックと言えば天津飯が人気メニューなので、天津飯とのセットが一番人気みたいですね。
「オム炒飯」なる面白そうなメニューも。
どれもかなりお値打ちな上ボリューム満点なので、とてもお腹いっぱいになります。
小食な方には、ライス無しで割引もあるので、さらにお値打ち感がありますね。
岐阜県瑞穂市の「サンコック(みずほ店)」のラーメン
<Cセット(天津飯+ラーメン) 800円>レアチャーシューが簡単に作れる。
サンコック(みずほ店)の「ラーメン」は深みのある味
今回は天津飯とラーメンがセットになった「C」を注文しました。大垣店は何回も行ってますが、一番ベーシックなラーメンを食べるのは初めてかも。
町中華のラーメンのイメージと異なり、白湯スープでした。
甘みの強い豚骨スープは滑らかな口当たりで、程よく濃厚です。
サンコック(みずほ店)の「天津飯」は塩味
セットの天津飯。
単品でも550円の安さで、一番人気のメニューです。
餡は白色で 、醤油味の餡よりもさっぱりしています。
とろとろ玉子にたっぷりの餡が掛かっていて、かなり好きな味。
見た目よりずっとボリュームがあるので、単品でも十分満足できるはず。
サンコック(みずほ店)の「ぎょうざ」
<ぎょうざ 300円>サンコックの餃子は、オーソドックスではあるけど、とても美味しかったです。
皮と具のバランスが良く、ラーメンのお供にぴったり。
冷凍のお持ち帰りもあるので、家で食べるのには嬉しいですね。
最後に
みずほ店は実家から近くて便利なので、良い場所にできてくれて嬉しいです。大垣店と変わらず美味しかったので、結構頻繁に通いそう。
色んなメニュー食べたいな。
お店情報
◆サンコック(みずほ店)住所 : 岐阜県瑞穂市十九条鳥居前256-1
営業時間 : 11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 : 無休
駐車場 : あり



サンコック(みずほ店)の場所
たくさん研究してみよう。