梅雨入り嫌だな。
名古屋市中川区にある「豚そば ぎんや(中川店)」に行ってきました。
名古屋市北区に本店を置く人気ラーメングループの支店です。
ちょうどお昼時に行ったので、ほぼ満席でした。
椅子を間引いている感じではありませんでしたが、1席ずつ空けてお客さんを通しているようでしたので、コロナ対策もばっちりです。
また、入口や、セルフサービスのライスの炊飯ジャーの横にもアルコール除菌スプレーが置いてあったので安心です。
名古屋市中川区の「豚そば ぎんや」のメニュー
ぎんやは、濃厚なラーメンがいただけるお店。
ラーメンの豚そばや、濃厚なつけ麺、まぜそばのまぜ郎など、メニューが豊富です。
トッピングやサイドメニューも豊富で嬉しいですね。
また、期間限定メニューもあるので、ヘビロテしても飽きないお店。
名古屋市中川区の「豚そば ぎんや」の特製 汐そば
<特製 汐そば 880円>蒸し暑いのが一番苦手。
豚そば ぎんや(中川店)の「特製 汐そば」はあっさりスープ
濃厚なラーメンが人気のぎんやにおいて、貴重なあっさりラーメン。パンチのある豚そばと比べ、上品な味わいです。
ふんわりと香る魚介の香りが良いですね。
塩梅も丁度良く、あっさりだけど満足度の高いスープでした。
豚そば ぎんや(中川店)の「特製 汐そば」は細麺
麺は低加水の極細麺。歯切りが良くポキポキした食感ですが、思ったよりも伸びも良く、スープと合っていて美味しかったです。
器が平たいせいか、スープの量と麺の量がアンバランスにも感じたけど、最後まで美味しくいただけました。
豚そば ぎんや(中川店)の「特製 汐そば」は具が豪華
具は、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、味玉、水菜、海苔、玉ねぎ。「特製」だけあって豪華ですね。
あっさりなスープに鶏チャーシューは抜群の相性で、2枚あるのは嬉しいです。
水菜と玉ねぎは、味や食感だけでなく、見た目の清涼感もあり、これからの季節にはぴったり。
最後に
塩ラーメンって食後に若干物足りなさを感じることが多いけど、この汐そばは十分満足させてくれる一杯でした。なんとなく、これの冷やしラーメンver.が食べたいなと思いました。
絶対美味しいと思う。
お店情報
◆豚そば ぎんや(中川店)住所 : 愛知県名古屋市中川区中島新町1-301
営業時間 : 11:30~14:00(L.O.13:45)、18:30~21:00(L.O.20:45)
定休日 : 日曜夜、月曜
駐車場 : あり



豚そば ぎんや(中川店)の場所
お待ちしてます、梅雨明け。