bloggerの新仕様難しい。
この日は、用事で岐阜に向かう途中にお昼ご飯。
愛知県一宮市にあるラーメン屋「麺屋三郎」に行ってきました。
丁度お昼時でしたが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発出中のためか、いつもよりも客入りは少ないです。
駐車場はお店の前に4台と、お店から少し西に行った所に8台ほどあります。
愛知県一宮市の「麺屋三郎」のメニュー
麺屋三郎は、色んなラーメンが食べられるお店。
ガッツリ系の「三郎」を筆頭に、つけ麺やまぜそば、あっさり系の塩や醤油もあります。
美味しいだけでなく、麺大盛・ご飯一杯・もやしが無料というコスパの良さ。
そのため、出来上がったラーメンの受け取りや、食べ終わった食器の返却はセルフサービスとなっています。
そして「麺屋三郎」と言えば、月替わりの限定ラーメンが楽しみ。
今月の月替わり限定麺は、「濃厚にぼしラーメン」でした。
愛知県一宮市の「麺屋三郎」の濃厚にぼしラーメン
<濃厚にぼしラーメン 850円>画像が貼りづらい。
麺屋三郎の「濃厚にぼしラーメン」は強烈な煮干しの香り
スープは濃厚な豚骨スープに、ガツンと煮干しを加えた、とてもインパクトのあるスープ。動物系スープが濃厚なだけに、煮干しの量もかなり多く、煮干し好きな方にはたまらない味です。
その分、煮干し独特のえぐみも強いので、煮干しが苦手な方は要注意です。
麺屋三郎の「濃厚にぼしラーメン」は細麺
麺はストレートの細麺。柔らかめの食感で、スープより少し弱い印象でした。
もう少し硬めか、「三郎」くらいの太麺でも食べてみたいかな。
麺大盛だと、一般的なラーメンの大盛よりも多く感じました。
麺屋三郎の「濃厚にぼしラーメン」は具がシンプル
具はチャーシュー、メンマ、ねぎとシンプルな構成。肉は食感が良く、濃厚なスープの中でも良いアクセントになっています。
メンマも味付けが濃いめで、箸休め的に丁度良かったです。
最後に
独創的な月替わり限定麺が多い中、今月はシンプルな月替わりでしたが、とても美味しいラーメンで大満足。最近レギュラーメニュー食べれてないし、もっと行く頻度を高くしたいな。
お店情報
◆麺屋三郎住所 : 愛知県一宮市三条字四反田79-5
営業時間 : 11:30~14:30(L.O.14:00)、18:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 : 月曜の夜、火曜
駐車場 : あり



麺屋三郎の場所
前の仕様のままにしてほしい。