麻雀勉強中。
この日は岡崎に用事があり、昼から向かっていました。
15時くらいに終わり、少し遅めのお昼ご飯です。
今回行ったのは、「まんぷく家(東岡崎駅前店)」。
横浜家系ラーメンのお店です。
東岡崎駅の近くにあり、交通の便は良し。
お店の正面にはコインパーキングもあり、車で訪れる方でも大丈夫です。
ただし台数は少なめだったので、混みそうな時間帯は別の駐車場も探しておくのが良さそう。
愛知県岡崎市の「まんぷく家(東岡崎駅前店)」は東海オンエア御用達のラーメン屋
お店の入口には、派手なメニュー表が飾ってあります。
「学生セット」や「レディースセット」があり、駅前の好立地のおかげか、若いお客さんが多いイメージでした。
若いお客さんが多いと思われる理由の一つが、人気YouTuberグループ「東海オンエア」の御用達のお店だという事。
ユーチューバーらしいユーチューバーのチャンネルは水溜りボンドくらいしか見ない私ですが、名前は当然知っているグループ。
その東海オンエアとのコラボラーメンがあるみたいです。
期間は3月末までなので、要注意です。
愛知県岡崎市の「まんぷく家(東岡崎駅前店)」のメニュー
お店に入って左手の券売機で食券を購入します。
お店の外に貼ってあるメニュー表では気付きませんでしたが、ラーメンは醤油と塩がありました。
横浜家系ラーメンをメインに、豚骨ラーメンや中華そばもありました。
ラーメンもトッピングも豊富で、ご飯物もあるので、どれにしようか迷いますね。
横浜家系ラーメンならではの、麺の硬さ・味の濃さ・脂の多さのカスタマイズが可能。
表記としては三段階ですが、もっと細かく調整できるそうです。
愛知県岡崎市の「まんぷく家(東岡崎駅前店)」の東海オンエア強制MAXラーメン
<東海オンエア強制MAXラーメン 1,250円>なかなか難しい。
まんぷく家(東岡崎駅前店)の「東海オンエア強制MAXラーメン」は具沢山
せっかくなので、東海オンエアとのコラボのラーメンにしました。トッピングや味の調整が全て決まっているラーメンで、とても具沢山です。
炙りチャーシュー2枚、味玉2個、ほうれん草、海苔5枚、そして大量の刻みニンニク。
豪華なトッピングでボリューミーですが、ご飯も欲しくなる構成。
まんぷく家(東岡崎駅前店)の「東海オンエア強制MAXラーメン」はタレが濃いめ
味の調整は、「固め・濃いめ・多め」でした。表面には鶏油が多く浮かび、このコッテリ感が良いですね。
味濃いめは僕には少ししょっぱすぎました。
ご飯と一緒に食べると良いかも。
まんぷく家(東岡崎駅前店)の「東海オンエア強制MAXラーメン」は麺硬め
麺は固めの食感で、短めの麺でした。スープと良く合っていて美味しいので、大盛にすれば良かったかな。
家系的にはライスが定番だろうけど、大盛にするかライスにするかは迷いどころ。
最後に
食べ終わって外に出ると、まだ16時過ぎなのに外待ちのお客さんがいました。ラーメンの提供がかなり遅かったせいもあるかもしれませんが、東海オンエア人気の影響が大きそうなお店でした。
今回は味の調整が固定だったので、次回は自分の好みで食べてみようかな。
お店情報
◆まんぷく家 (東岡崎駅前店)住所 : 愛知県岡崎市明大寺本町4-28-4
営業時間 : 11:30~24:00(金・土は翌2:00まで)
定休日 : 無休
駐車場 : なし



まんぷく家 (東岡崎駅前店)の場所
役を覚えないと。