ロマサガ3楽しみ。
この日は、岐阜の長良川国際会議場で、SKE48の全国ツアーの日。
前回記事でお昼ご飯に食べたラーメンを書きましたが、今回は久しぶりにラーメン屋をはしごです。
岐阜県羽島郡岐南町にある「あらき軒」に行ってきました。
駐車場はお店の向かって右側に、10代以上停められるスペースがあります。
店内は、カウンター席とテーブル席が、それぞれ10席ほどでした。
SKE48の「ちゅり」こと高柳明音ちゃんが東海ウォーカーで紹介
あらき軒は、東海Walkerで連載中の「SKE48のふぅふぅ女子♥」で、SKE48の「ちゅり」こと高柳明音さんがお店を紹介しています。
ちゅりちゃんが座った「ふぅふぅシート」は、カウンター席の左から四つめにありました。
先客がいたので、席が空いたタイミングで写真だけ撮らせていただきました。
さらに、お店入って正面の壁には、サイン色紙とエプロンも飾ってありました。
ニボちゃん可愛い。
ちゅりちゃん卒業するの寂しいなぁ・・・
岐阜県羽島郡岐南町の「あらき軒」のメニュー
あらき軒は、所謂「燕三条系」とか「背脂ラーメン」なんて呼ばれるジャンルのラーメン屋です。
「燕三条系ラーメン」は、煮干しなどの魚介で出汁を取り、表面に大量の背脂を浮かべた、新潟のご当地ラーメン。
このあらき軒の店主は、岐阜のラーメンの名店「白神」出身で、新潟の燕三条系ラーメン「潤」をインスパイアしたようです。
そんな背脂チャッチャなラーメンやつけ麺やまぜそばがメニューに並んでいます。
麺は終日大盛無料。
さらに平日のランチタイムと学生さんは、ご飯も一杯無料です。
ガッツリ食べられますね。
岐南町の「あらき軒」の「ニボチャチャ!!ラーメン」
<ニボチャチャ!!ラーメン 780円>久しぶりのロマサガ3覚えてるかな。
あらき軒の「ニボチャチャ!!ラーメン」は煮干し香るスープ
スープはふんわりと煮干しが香り、濃い醤油の味のラーメンです。新潟の「潤」のように魚介控えめな出汁ですが、逆に食べやすくて良いですね。
そこに背脂の甘みが加わり、シンプルだけど力のあるスープになっていました。
鬼油とかやりたいけど、背脂増しが有料なのが少しネック。
あらき軒の「ニボチャチャ!!ラーメン」は自家製麺
麺は自家製の平打ち麺で、表面が滑らかで喉越しの良い麺です。コシの強さもあり、もちもちつるつるで美味しいです。
スープの持ち上げはあまり良くないけど、濃いめの味付けのスープとのバランスは良いですね。
あらき軒の「ニボチャチャ!!ラーメン」は柔らかチャーシュー
トッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、玉ねぎ、柚子の皮。
味玉は100円で追加トッピング。チャーシューが二枚乗っていましたが、柔らかくてジューシーで美味しかったです。
玉ねぎは油が多いとさっぱりして良いですが、普通だと背脂の量はそんなに多くはないので、逆に玉ねぎの主張が強かった印象です。
最後に
ラーメン、つけ麺、まぜそばと一通り食べましたが、やっぱりラーメンが一番好きかな。今度は辛いのにもチャレンジしてみたいです。
ちゅりちゃん推しの方にもオススメのお店。
お店情報
◆ニボチャチャ‼︎ラーメン あらき軒住所 : 岐阜県羽島郡岐南町三宅3-123
営業時間 : 11:00~14:00、18:00~21:00
定休日 : 火曜
駐車場 : あり



あらき軒の場所
サガスカーレットグレイスまだクリアしていない。