はたごん、よこにゃん、初選抜おめでとう。
名古屋市中川区山王にある「ドン・キホーテ パウ中川山王店」に、新しいラーメン屋さんがオープンしました。
名古屋を中心に店舗展開している「油そば専門店 歌志軒」です。
オープン日から3日間は、油そば1杯500円とのことで、早速行ってみました。
お店はドン・キホーテの2階にあり、カウンター席とテーブル席があって、広々とした店内でした。
お店入り口にあるタッチパネルで食券を購入してから席へ着きます。
名古屋市中川区の歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)のメニュー
歌志軒は、ベースとなる油そばに加え、数多くのトッピングを楽しむスタイルのお店です。
麺の量は並盛~でら盛まであり、並盛・大盛は同料金となっています。
トッピングは20円~100円程度の物が多く、その組み合わせでオリジナル油そばを作るのが醍醐味。
それに加え、テーブルに置いてあるラー油やお酢やニンニクなどで味を変えられます。
名古屋市中川区の歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)の油そば
<油そば(大盛) 690円>あかりん、センターおめでとう。
歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)の油そばはもちもち麺
油そばの基本の形がこちら。チャーシュー、メンマ、海苔は元々乗っています。
ここにラー油とお酢をお好みで掛け、しっかり混ぜたら完成。
もちもち麺にタレがしっかり絡まって美味しいです。
歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)でトッピングを楽しむ
今回トッピングしたのは、半熟玉子、キャベツ、トマト、カレー粉。
自分の中で半熟玉子は必須で、半熟玉子を入れることでねっとりした食感になって、とても美味しくなります。
その他は、トマトカレーをイメージしたトッピングにしました。
全部乗せると豪華な見た目に変身。
これでトッピング合計270円でした。
他に好きなトッピングは、チーズ+トマトや、梅干し+魚粉など。
トッピング一つ変えると別物になるのが面白いですね。
最後に
ドン・キホーテでの買い物ついでに寄れるのと、深夜4時まで営業しているので、夜中にどうしても麺を食べたくなった時に行けるので良いですね。また限定メニューでもあったら食べに来たいです。
お店情報
◆油そば専門店 歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)住所 : 愛知県名古屋市中川区山王4丁目5-5 ドン・キホーテ パウ中川山王店2F
営業時間 : 11:00~深夜4:00(L.O.3:30)
定休日 : 不定休
駐車場 : ドン・キホーテの駐車場



油そば専門店 歌志軒(ドン・キホーテ中川山王店)の場所
努力が報われるのは喜ばしい。