次のファンタスティカマニア楽しみ。
この日は常滑にある「AICHI SKY EXPO」で、AKB48の大握手会の日。
お昼は「競艇ラーメン うをとよ」でラーメンを食べ、夜ご飯にもラーメンを食べに行きました。
愛知県常滑市にあるラーメン屋「競艇らーめん うをとよ」に行ってきました。昔ながらの麺類食堂メニューの中で、常滑ならではの「競艇ラーメン」が存在感があります。今回はそんな「競艇ラーメン」をいただきました。
「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版」でミシュランプレートに選ばれたラーメン屋です。
「AICHI SKY EXPO」からは車で30分ほど。
駐車場はお店の前に4台分と、お店から少し東に行った辺りの道を挟んだ北側に数台分ありました。
店内には、満天☆青空レストランの収録時の写真が貼ってあり、SKE48の須田亜香里さんが写っていました。
あかりん人気だなぁ。
知多郡武豊町の「麺屋 一八」のメニュー
ラーメンの種類がとても多く、かなり迷います。
これだけメニューが豊富なら、近所にあったら頻繁に通いそう。
トッピングやサイドメニューも豊富ですね。
お持ち帰りの油そばは面白そうです。
知多郡武豊町の「麺屋 一八」の濃厚汐らぁ麺
<濃厚汐らぁ麺 870円>二年ぶりに参戦するフエゴが楽しみ。
麺屋 一八の「濃厚汐らぁ麺」は濃厚スープ
スープはドロッとした濃厚豚骨スープに、濃厚な煮干しの風味がプラスされています。煮干しの香りはかなり強いけど、臭みやエグみも無くて食べやすいです。
そして後味がわりとスッキリしていて、後に残る余韻が良いですね。
麺屋 一八の「濃厚汐らぁ麺」は太麺
麺は太麺で、コシの強い食感。濃厚スープをガッシリ受け止めていて、相性は抜群でした。
麺屋 一八の「濃厚汐らぁ麺」はチャーシューが二種類
チャーシューは豚レアチャーシューと、鶏チャーシューの二つ。鶏チャーシューはレアとまでいきませんが、低温調理だろうと思われる柔らかい食感で美味しかったです。
味玉は燻製してあってとても香りが良く、箸休めにぴったりでした。
麺屋 一八の「濃厚汐らぁ麺」のオススメチャーハン
今回は半チャーハンを(390円)も注文しました。
本格的に勉強した自慢のチャーハンのようでしたが、かなりしょっぱめの味付けでした。
粒はパラっとしていて食感も良かったし、もう少し塩分控えめな味付けだと好きだったかも。
最後に
今回が二回目の訪問で、まだまだ食べたいラーメンが沢山あるので、またそのうち訪れたいと思います。お持ち帰り油そばも試してみようかな。
お店情報
◆麺屋 一八住所 : 愛知県知多郡武豊町鹿ノ子田2-60
営業時間 : [平日]11:00~14:30、17:30~22:00(L.O.21:45)
[土・日・祝]10:30~15:30、17:00~21:30(L.O.21:15)
定休日 : 月曜の夜・火曜の夜
駐車場 : あり



麺屋 一八の場所
他の予定あり・・・