前回に引き続き、知多半島 SKE48聖地巡礼編をお送りします。
※前編はこちら
知多半島にある、SKE48の聖地を巡礼してきました。美浜海遊祭が開催される小野浦海水浴場にある「食と健康の館」、南知多町の千鳥ヶ浜海水浴場にある「民宿 喜楽屋」、SKE48の曲の歌碑がある「羽豆岬」などを訪れました。
羽豆岬を後にし、次に向かったのは「えびせんべいの里 美浜本店」。
羽豆岬からは車で30分ほどの場所にある施設です。
えびせんが試食し放題の「えびせんべいの里 美浜本店」
人気観光スポットの「えびせんべいの里」。
美浜本店は、工場と同じ敷地に販売所があるため、出来立てのえびせんべいを購入できます。
工場見学した後に買い物するのは楽しいですね。
販売しているえびせんべいはどれも試食可能で、色んな種類のえびせんが試食し放題なので、とても楽しいです。
休憩所も兼ね備えていて、そこではお茶やコーヒーが無料で飲めるのも嬉しいポイント。
せんべい焼きを体験できるコーナーもあって、家族で楽しめる観光スポットです。
「えびせんべいの里 美浜本店」には、「まーやん」こと菅原茉椰さんと、「まりか」こと谷真理佳さんのサインが飾ってありました。
意外な場所でサインを発見して興奮しました!
北川綾巴ちゃんがPR部長を務める知立市
知多半島を北上して抜け、続いて向かったのは知立市。
SKE48の「りょうは」こと北川綾巴ちゃんが、知立市の「知立市&ちりゅっぴPR部長」に就任し、新たに誕生した聖地が「ギフト座 丸八」さん。
「ギフト座 丸八」は知立市にあるギフトショップのようですが、店内の一角に「りょはっぴ&ちりゅっぴコーナー」があります。
りょうはちゃんのグッズが沢山飾ってあり、とてもテンションの上がるコーナー。
りょうはちゃんの衣装を着たちりゅっぴもいて、とっても可愛かったです。
やっぱり、12月のカンガルーの衣装は何度見ても可愛いです。
ちりゅっぴグッズも沢山売っていたので、記念に買って帰るのも良いですね。
小畑優奈ちゃん推しの聖地、安城市の「北京 昭和町店」
最後は安城市にある「北京 昭和町店」で夜ご飯。
言わずと知れた、SKE48ファンが集う中国料理屋さん。
今回は初めてお座敷の方に座りましたが、そちらの壁には松井珠理奈ちゃんのサインがありました。
いつも小畑優奈ちゃん推し席に座れてましたが、お座敷の方も良いですね。
座った席の方には「ROUTE258(ルート ニーゴッパー)」のみかんちゃんのサインも。
SKE48の斉藤真木子さん推しでも知られる、岐阜のご当地アイドルのメンバーです。
今回は北京飯じゃなく、天津飯を食べてみました。
やや酸味が強めの餡がたっぷり掛かっていて、とても美味しかったです。
二回に一回は天津飯を食べても良いくらい、好きな味。
おかずには鶏の唐揚げ。
北京飯に乗っている豚の唐揚げのようでしたが、鶏からも美味しいですね。
最後には7月度の来客総選挙に投票しました。
もちろん、推しメンである「くまちゃん」こと熊崎晴香ちゃんに。
7月度も鍵開け投票できました!
最後に
車でのんびりドライブしながら回れるコースで聖地巡礼しました。これからの握手会が、中部国際空港(セントレア)の近くにできた「Aichi Sky Expo(アイチ スカイ エキスポ)」で開催されるので、握手会とセットで行きやすくなりますね。
良かったら参考にしてみてください。


