令和、綺麗な年号。
愛知県稲沢市にある人気のラーメン屋さんの「RAMEN 風見鶏」に行ってきました。
名前の通り、鶏を使ったラーメンが美味しいお店です。
お店の横の駐車場は狭くて停めづらいですが、お店の南の道路を挟んだ向かい側にも駐車場がありました。
稲沢市のRAMEN 風見鶏のメニュー
看板メニューは鶏白湯。
「塩」と「濃厚塩」と「特製塩」があり、濃厚塩と特製塩は鶏白湯との説明があるので、塩は清湯スープなのかな。
さらに、濃厚塩は鶏白湯スープ100%に対し、特製塩は鶏白湯スープと魚介スープのWスープのようです。
メニュー表を見ると、醤油は濃厚醤油だけみたい。
券売機には沢山ボタンがあったので、メニューに載っていないものが券売機にはあると思います。
ただ、券売機の配置と、どんなラーメンなのかが分かりづらく、わりと適当にボタンを押しちゃいました。。
あとはつけ麺やまぜそば、ご飯ものも豊富で、近所なら通いたいお店ですね。
稲沢市のRAMEN 風見鶏の濃厚塩
<濃厚塩 700円>安久じゃなくて良かった。
ランチタイムは平日はもちろん、土日祝日も麺大盛か小ライス無料みたいで、麺大盛にしました。
さらに、食べログにあるクーポンで、味玉か青ネギか麺大盛りが無料なので、味玉を選択。
かなりお得ですね。
RAMEN 風見鶏のスープはクリーミー
スープは鶏の旨味がギュッと詰まった鶏白湯で、濃厚でクリーミーな味わい。少し表面の油が多い感じもするけど、変なくどさは無いです。
塩だけどわりと醤油っぽい味で、塩と醤油の中間のようなイメージでした。
濃厚塩の麺は中太麺
麺は中太で、優しい食感でした。スープの持ち上げが良く、スープと良く合っていて美味しいです。
大盛で丁度良いくらいだったので、並盛だと少し物足りないかも。
RAMEN 風見鶏は具沢山。
具は鶏チャーシュー2種、メンマ、ねぎ、玉ねぎが乗っています。味玉は前述の通り、食べログのクーポンで無料サービスでした、
鶏チャーシューはむね肉ともも肉があり、むね肉はしっとりした食感。
もも肉もしっとりしながら、プリっとした食感も残り、食べ比べできて楽しいです。
最後に
結構久しぶりに訪れましたが、相変わらず美味しいラーメンでした。つけ麺やまぜそばを食べた事がないので、今度はどっちかを食べてみようかな。
お店情報
◆RAMEN 風見鶏住所 : 愛知県稲沢市長野5-103-1
営業時間 : 11:00~14:00、18:00~22:30
定休日 : 月曜
駐車場 : あり



RAMEN 風見鶏の場所
良い時代になりますように。