りこりん卒業寂しいなぁ・・・
この日は静岡にあるエコパアリーナで、SKE48の「いきなりパンチライン」の個別握手会。
せっかく静岡で開催されるから、焼津出身のおしりんこと青木詩織ちゃんに会いに行きました。
会場入りする前に近くでラーメンを食べようと思って検索してみたら、名前だけ聞いたことある「らぁ麺 めん奏心」が出てきたので、早速行っていました。
エコパアリーナからは車で30分くらい。
地図上では道路沿いにありますが、その道からはお店に入れず、473号線から細い道に曲がって入った先にお店がありました。
らぁ麺 めん奏心のメニュー
メニューの種類が豊富で色々食べてみたいけど、初めて訪れたお店なので、やっぱり看板メニューかな。
「カリーそば」や「トマト汐そば」なんて面白そうなラーメンも気になります。
限定麺も食べてみたいなぁ。
朝9時からやってるなら、東京とか行く時の朝ラーとして寄るのも良さそう。
めん奏心の丸鶏中華そばはあっさりした味わい
<丸鶏中華そば 850円>8期生で初めて覚えた子。
大きい三つ葉の緑が映える、とても綺麗な一杯です。
らぁ麺 めん奏心は化学調味料不使用のスープ
丸鶏から出汁を取っただけあって、鶏の旨味が詰まったスープです。醤油ダレがそんなに濃くないせいか、鶏の旨味は十分に感じられるけど、少しぼやけた味の印象。
良く言えば優しいお味。
もうちょっとシャープな感じだともっと好きかなぁ。
らぁ麺 めん奏心は自家製麵
麺は少し硬めの食感で、歯切りが良く、スープとの相性は良いですね。ご飯もの食べなければ、大盛でもいいくらい。
具にもこだわり
具には、チャーシュー二種、メンマ、味玉が乗っています。鶏チャーシューはしっとり柔らかく、ほんのり柚子の風味がして美味しかったです。
デフォルトで玉子が半分入ってるのは嬉しいけど、値段を考えると丸々1個入ってて欲しかったかな。
レアチャーシュー丼は二種類のソースから選べる
<レアチャーシュー丼 350円>オニオンソースかピリ辛ソースのどちらか選べましたが、連れがオニオンソースにしたので、僕はピリ辛ソースにしてみました。
うーん、オニオンソースにすれば良かったかな・・・
最後に
自分の中でハードルを上げ過ぎたせいか、美味しかったけど良くも悪くも普通っぽさを感じちゃいました。あと作るのを見てたら、スープを手鍋で温めなおしてラーメンを作っていたですが、コンロが二つしかないので二杯ずつしか作れないみたいで、席に着いてからも提供まで結構時間が掛かりました。
麺茹で機はテボが6個入るのに、ちょっと効率悪くて勿体ない気がしました。
次来た時には煮干しか鰹を食べてみようかな。
お店情報
◆らぁ麺 めん奏心住所 : 静岡県島田市金谷栄町3538
営業時間 : 9:00~14:00
定休日 : 火・水曜
駐車場 : あり



らぁ麺 めん奏心の場所
卒業しても応援してるよ。