劇場公演最前列は最高。
名古屋市中川区にあるラーメン屋「ラーメン魁力屋 中川店」に行ってきました。
京都ラーメンのラーメンチェーン店で、来来亭のような印象のお店です。
こちらはパチンコ店「KEIZ 中川運河店」の敷地にあるので、駐車場は広くてアクセス良好。
カウンター席とテーブル席があるので、パチンコ店のお客さんだけでなく、ファミリーでも使いやすいお店です。
名古屋市中川区の「ラーメン魁力屋 中川店」のメニュー
看板商品の「京都背脂醤油ラーメン」を始め、コク旨、味噌、辛味噌などが揃っています。
麺の硬さや背脂の量などは好みにカスタマイズ可能。
各種トッピングやサイドメニューも豊富です。
名古屋市中川区の「ラーメン魁力屋 中川店」の京都漆黒醤油ラーメン
<京都漆黒醤油ラーメン 847円>
2回連続最前列の奇跡。
京都ラーメンと言っても、新福菜館に近いタイプの一杯です。
見た目ほどの塩辛さもなく、割りと食べやすい印象。
表面に浮かぶ背脂がコクと甘さを出してくれて美味しかったです。
スープとのバランスも良くて美味しいです。
延びるスピードが若干早く感じたので、サイドメニューを注文する時は、麺固めにした方が良さそう。
シャキシャキのもやしがたっぷり乗っていて食べ応えがあります。
チャーシューはスープに良く合っていて美味しかったです。
住所 : 愛知県名古屋市中川区外新町3-1
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり
レス多いの嬉しい。
2回連続最前列の奇跡。
ラーメン魁力屋の「京都漆黒醤油ラーメン」は濃厚醤油スープ
スープは真っ黒く、醤油が濃い味わい。京都ラーメンと言っても、新福菜館に近いタイプの一杯です。
見た目ほどの塩辛さもなく、割りと食べやすい印象。
表面に浮かぶ背脂がコクと甘さを出してくれて美味しかったです。
ラーメン魁力屋の「京都漆黒醤油ラーメン」は中細麺
麺は歯切りの良い中細麺。スープとのバランスも良くて美味しいです。
延びるスピードが若干早く感じたので、サイドメニューを注文する時は、麺固めにした方が良さそう。
ラーメン魁力屋の「京都漆黒醤油ラーメン」はもやしがたっぷり
具はチャーシュー、メンマ、もやし、ねぎ(今回はネギ抜き)。シャキシャキのもやしがたっぷり乗っていて食べ応えがあります。
チャーシューはスープに良く合っていて美味しかったです。
最後に
京都背脂醤油ラーメンと比較するなら来来亭の方が好みですが、このタイプの京都ラーメンって意外と近くで食べられないので、食べたくなったらまた行こうと思います。お店情報
◆ラーメン魁力屋 中川店住所 : 愛知県名古屋市中川区外新町3-1
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり



ラーメン魁力屋 中川店の場所
レス多いの嬉しい。