ウマ娘 第3期楽しみ。
三重県桑名市にあるラーメン屋「総本家しなとら 桑名大福店」に行ってきました。
しなとらは岐阜にもありましたが、一度も入った事が無いので今回が初めて。
駐車場は他店舗との共有で、台数が多くありました。
こちらの店舗はカウンター席とテーブル席があり、4人掛けテーブル席が多かったので、
グループで食べに来ている方が多くて賑わっていました。
ラーメンは醤油、味噌、塩、豚骨と揃っています。
濃厚なものや、ゆず塩なんてものもありますね。
こちらのページは台湾ラーメンや担々麺など、辛い系のラーメンがありました。
ラーメンの種類がとても豊富なので、どれにしようかかなり迷います。
トッピングなどのサイドメニューも多く、セットメニューもあって嬉しいです。
どれもお値打ち感があります。
キタサトがメインかな?
くっきりとした醤油の味と背脂の甘みなどで、あっさりなのにコクのある味わいに仕上がっていて美味しいです。
スープとのバランスも良くて美味しかったです。
半チャーハンセット(370円)も注文しました。
濃いめの味付けのチャーハンで、しっとりした食感で美味しかったです。
サイズ的にもラーメンのお供にはピッタリですね。
色々と食べれてお値打ちなので、とても使いやすいお店です。
また近くに寄った際には食べに行こうかな。
住所 : 三重県桑名市大福327
営業時間 : [月~土]11:00~翌2:00
[日]11:00~24:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり
どんな名馬が出てくるのか楽しみ。
三重県桑名市の「総本家しなとら 桑名大福店」のメニュー
ラーメンは醤油、味噌、塩、豚骨と揃っています。
濃厚なものや、ゆず塩なんてものもありますね。
こちらのページは台湾ラーメンや担々麺など、辛い系のラーメンがありました。
ラーメンの種類がとても豊富なので、どれにしようかかなり迷います。
トッピングなどのサイドメニューも多く、セットメニューもあって嬉しいです。
どれもお値打ち感があります。
三重県桑名市の「総本家しなとら 桑名大福店」のしなとららーめん
<しなとららーめん 730円>キタサトがメインかな?
しなとら 桑名大福店の「しなとららーめん」はコクのあるスープ
スープはあっさりめの醤油スープに背脂が浮かぶ、京都ラーメンのようなタイプ。くっきりとした醤油の味と背脂の甘みなどで、あっさりなのにコクのある味わいに仕上がっていて美味しいです。
しなとら 桑名大福店の「しなとららーめん」は中細麺
麺は中細で、程よい柔らかさの食感。スープとのバランスも良くて美味しかったです。
しなとら 桑名大福店の「しなとららーめん」の半チャーハン
半チャーハンセット(370円)も注文しました。
濃いめの味付けのチャーハンで、しっとりした食感で美味しかったです。
サイズ的にもラーメンのお供にはピッタリですね。
最後に
来来亭や魁力屋のようなイメージのお店でした。色々と食べれてお値打ちなので、とても使いやすいお店です。
また近くに寄った際には食べに行こうかな。
お店情報
◆総本家しなとら 桑名大福店住所 : 三重県桑名市大福327
営業時間 : [月~土]11:00~翌2:00
[日]11:00~24:00
定休日 : 無休
駐車場 : あり



総本家しなとら 桑名大福店の場所
どんな名馬が出てくるのか楽しみ。