ゲーセン旅行楽しかった。
岡山県倉敷市にあるラーメン屋「麺ノ虎次郎Z」に行ってきました。
わりと直近で倉敷に行ったばかりで、名物的な物も食べた感があるので、普通にラーメン屋さんに入りました。
インパクトのある店名の「麺ノ虎次郎Z」は倉敷駅の南口からすぐ近くにあり、路地に入った所にあるので少し見つけづらかったです。
岡山県倉敷市の「麺ノ虎次郎Z」のメニュー
店名から何となく感じる通り、二郎インスパイア系のお店です。
メニューは「ラーメン」「辛つけ麺極」「まぜそば」の三種類からなり、どれもガッツリ食べられそうな感じがします。
麺の量のほか、ラーメンは野菜が無料で増量できました。
少なめ150g、ふつう300g、マシ450g、マシマシ600gと普通でも結構多いので、お腹と相談です。
岡山県倉敷市の「麺ノ虎次郎Z」のラーメン
<ラーメン大盛 950円>
プライズいっぱい取ってきた。
少し変わった香りのある、独特な味わいです。
底の方には醤油ダレが溜まっているので、スープを混ぜながら食べるのがオススメ。
顎が疲れるくらいの歯ごたえがあり、とても食べ応えがあります。
300gくらい楽勝だろって思っていたら、かなり苦しくなるくらい量がありました。
箸で簡単にほぐれるくらいホロホロでした。
野菜マシは量が多いけど、醤油スープに良く合っていて美味しかったです。
とりあえず、昼間に美観地区を観光したい…
住所 : 岡山県倉敷市阿知2-1-3
営業時間 : 11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 : 水曜
駐車場 : なし
お宝市番館 姫路東店が楽しすぎた。
プライズいっぱい取ってきた。
麺ノ虎次郎Zの「ラーメン」は濃い醤油味
スープは醤油の味が濃いめの豚骨スープ。少し変わった香りのある、独特な味わいです。
底の方には醤油ダレが溜まっているので、スープを混ぜながら食べるのがオススメ。
麺ノ虎次郎Zの「ラーメン」はごわごわ麺
麺はごわごわした食感の極太麺。顎が疲れるくらいの歯ごたえがあり、とても食べ応えがあります。
300gくらい楽勝だろって思っていたら、かなり苦しくなるくらい量がありました。
麺ノ虎次郎Zの「ラーメン」はどデカいチャーシュー
チャーシューは分厚い物が2枚。箸で簡単にほぐれるくらいホロホロでした。
野菜マシは量が多いけど、醤油スープに良く合っていて美味しかったです。
最後に
倉敷駅とか美観地区周辺には美味しそうなラーメン屋が沢山あるので、また近くに寄った際には食べ歩きをしたいです。とりあえず、昼間に美観地区を観光したい…
お店情報
◆麺ノ虎次郎Z住所 : 岡山県倉敷市阿知2-1-3
営業時間 : 11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 : 水曜
駐車場 : なし



麺ノ虎次郎Zの場所
お宝市番館 姫路東店が楽しすぎた。