まだ6月なのにめっちゃ暑い。
名古屋市中村区にあるラーメン屋「中華そば 太陽食堂」に行ってきました。
かなり久しぶりの訪問。
地下鉄東山線の中村公園駅から徒歩5分くらいです。
前に来た時よりももっと人気のお店になったようで、到着すると外に数組の待ちがありました。
店内はカウンター席のみで5席と、こじんまりとしたお店です。
店主さんのワンオペ営業なので、少人数で利用するのがオススメです。
名古屋市中村区の「中華そば 太陽食堂」の駐車場
お店の専用駐車場は無いので、すぐ近くにあるコインパーキングを利用します。
指定された「北林病院コインパーキング」を利用すると100円のキャッシュバックがあるので嬉しいです。
地面が砂利でデコボコしているので要注意。
名古屋市中村区の「中華そば 太陽食堂」のメニュー
メニューは「中華そば」と「焼きめし」だけの、シンプルなメニュー構成。
中華そばは味玉と焼豚のトッピングがあります。
焼きめしは量を選べるのは嬉しいですね。
名古屋市中村区の「中華そば 太陽食堂」の中華そば
<中華そば(並) 750円>溶けそう。
太陽食堂の「中華そば」は懐かしい味わい
スープはあっさりした醤油味。はっきりと醤油の味はするけど丸みがあって飲みやすいです。
そこに合わせる細麺はしなやかな食感で、スープとのバランスも最高。
懐かしさを感じるけど古臭くない一杯で美味しかったです。
太陽食堂の「中華そば」はチャーシューが大きい
具はチャーシュー、海苔、メンマ、ねぎ。チャーシューはやや薄めで大きいサイズ。
とても柔らかくて美味しいので、もっと食べたいくらい。
海苔があると中華そば感がグッと増して良い感じ。
太陽食堂の「焼きめし」は香ばしい
<焼きめし(並) 550円>太陽食堂のもう一つの名物の焼きめし。
必ずと言っていいほど、みんな注文している印象です。
とても香ばしく、しっとり系チャーハンと言った感じ。
並だと結構量が多いので、小食の方で中華そばと一緒に注文するのなら(小)にした方がオススメです。
最後に
中華そばも焼きめしも美味しくて大満足です。近くに住んでいる方は、気軽に焼きめしをお持ち帰りできるのが羨ましいなぁ。
次は特製中華そばにしてみようかな。
お店情報
◆中華そば 太陽食堂住所 : 愛知県名古屋市中村区中村町7‐40‐5
営業時間 : 11:00~14:00、18:00~20:00
定休日 : 土・日・祝
駐車場 : なし(指定のコインパーキングでキャッシュバック)



中華そば 太陽食堂の場所
雨よ、戻ってきておくれ。