ラジオの投稿を採用されると嬉しい。
岐阜県本巣郡北方町にあるラーメン屋「胡座はなれ 鯛骨らぁ麺 あぐら」に行ってきました。
居酒屋の「鮮魚・炭焼きダイニング 胡座(あぐら)」が、毎週日曜日のお昼にだけ営業しているラーメン屋です。
本店の横にある「はなれ」を利用したお店で、掘りごたつでゆったりと落ちついた雰囲気でラーメンをいただけます。
駐車場はお店の前に2台分ありますが、すぐ横の本店の駐車場が利用でき、そちらは25台分もあって広いので、そちらに停めるのがオススメです。
岐阜県本巣郡北方町の「胡座はなれ 鯛骨らぁ麺 あぐら」のメニュー
ラーメンの種類は、醤油と塩の二つ。
それと期間限定メニューとして、今回は煮干しつけ麺もありました。
トッピングや「〆のおじや飯」もあり、シンプルだけど充実したメニューですね。
岐阜県本巣郡北方町の「胡座はなれ 鯛骨らぁ麺 あぐら」の醤油
スープは魚介の香りが強く、濃厚な味わい。
煮干しや鰹節なども使われていますが、鯛の味がかなり強いです。
臭みなども無くて食べやすく、とても美味しいスープでした。
スープとの相性も良いですね。
麺の大盛じゃなく、替え玉ができるようです。
チャーシューはレア気味でしっとりした食感。
最初に少しスープに浸すと、柔らかい食感で美味しくなります。
極太メンマはゴリゴリ食感で美味しかったです。
煮干しや鰹節なども使われていますが、鯛の味がかなり強いです。
臭みなども無くて食べやすく、とても美味しいスープでした。
胡座はなれ 鯛骨らぁ麺の「鯛骨らぁ麺 醤油」は中細麺
麺は歯切りの良い食感のストレート麺。スープとの相性も良いですね。
麺の大盛じゃなく、替え玉ができるようです。
胡座はなれ 鯛骨らぁ麺の「全部のせ」は豪華盛り
全部のせは、煮卵、海苔2枚、極太メンマ、レアチャーシューが1.5倍になります。チャーシューはレア気味でしっとりした食感。
最初に少しスープに浸すと、柔らかい食感で美味しくなります。
極太メンマはゴリゴリ食感で美味しかったです。
胡座はなれ 鯛骨らぁ麺は「〆のおじや飯」がオススメ
ラーメンを食べ終わった後は、スープにご飯を入れて食べる「〆のおじや飯」がオススメです。
ミニご飯は無料サービスなのは嬉しいです。
今回は+200円で「鯛炙り」を注文しましたが、大きい鯛の身が乗っていて、スープを掛けて食べると美味しかったです。
最後に
限定メニューもあったので、また近々食べに行こうと思います。
お店情報
◆胡座はなれ 鯛骨らぁ麺 あぐら住所 : 岐阜県本巣郡北方町春来町2丁目6
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 月曜~土曜
駐車場 : あり



胡座はなれ 鯛骨らぁ麺 あぐらの場所
また投稿してみよっと。