ゼルダの伝説面白いな。
毎月26日は、麺屋あっ晴れの「二郎祭」。
本日は「麺屋あっ晴れ(弥富店)」に行ってきました。
前回、前々回と、ラーメンとまぜそばを食べたので、今回はつけ麺に挑戦です。
弥富店はパチンコ店に併設されたテナントに入っているので、駐車場に困らないので助かります。
同施設に、愛知の人気ラーメン店が四店舗入っているのですが、「中華そば 鈴木」が移転したので、「からみそらーめん ふくろう」が新たに入っていました。
愛知県弥富市の「麺屋あっ晴れ(弥富店)」のメニュー
「二郎祭」は、麺の量を無料で増量できる日。
らーめん、まぜそばと6ばかを頂いたので、今回も6ばかに挑戦しようと思います。
まだ、味噌ジロー、塩ジロー、坦々つけ麺などあるので、順番に制覇していきます。
お店の外にもメニュー表があるので、外待ちの時には何食べようか考えられます。
まだまだ暑い日が続くので、熱中症には要注意。
愛知県弥富市の「麺屋あっ晴れ(弥富店)」のつけめん
<つけめん 890円>ブレスオブザワイルド。
麺屋あっ晴れ(弥富店)の「つけめん」は麺が美味しい
「6ばか」は麺が600g。かなりのボリュームがありますね。
ゴワゴワっとした食感の麺は、とても風味が良くて美味しいです。
つけ麺だと麺を思う存分楽しめるので好きです。
さすがに600gは少し苦しいけど、なんとか完食できました。
麺屋あっ晴れ(弥富店)の「つけめん」は濃厚スープ
麺増量したのでスープが薄まるのを懸念し、カラメで注文しました。背脂でコッテリしたスープに濃いめのタレで、とても箸が進みます。
良くある濃厚豚骨魚介スープとは違って動物系の味がメインで、この濃厚さが良いですね。
麺屋あっ晴れ(弥富店)の「つけめん」は野菜が山盛り
野菜は通常でも沢山乗っていますが、ランチタイムはさらに野菜増量の「でら盛り」が無料。麺を増量したので野菜は通常の量にしましたが、でら盛りも注文すれば良かったな。
野菜とスープが良く合って美味しかったです。
最後に
今回も完食でき、最後まで美味しくいただけました。今度は味噌か塩でも食べようかな。
かなり前に食べたきりなので、次回も楽しみです。
お店情報
◆麺屋あっ晴れ(弥富店)住所 : 愛知県弥富市五明町内川平465-1 ラッキープラザ弥富店
営業時間 : 11:30~14:30、17:30~21:00
定休日 : 木曜
駐車場 : あり



麺屋あっ晴れ(弥富店)の場所
世界を探索する楽しさがすごい。