久々のドラクエ10。
この日は用事で岐阜に行ったので、夜ご飯を食べて帰りました。
今回行ったのは「大ちゃんラーメン」。
長い間営業されているみたいですが、行くのは今回が初めててでした。
場所は岐阜市柳津町の流通団地のすぐそばです。
お店の南側に駐車場がありました。
岐阜県岐阜市の「大ちゃんラーメン」のメニュー
名物だと言う「大ちゃんラーメン」を筆頭に、多種多様なラーメンやご飯物、一品料理が並びます。
メニュー表に載っていない物も、店内の至る所にメニューが貼ってあるので、居酒屋的な雰囲気がしました。
岐阜県岐阜市の「大ちゃんラーメン」の大ちゃんラーメン
やっぱりドラクエは面白い。
岐阜県岐阜市の大ちゃんラーメンの「大ちゃんラーメン」はタンメン
スープは塩味の、野菜がたっぷり乗ったあっさりしたラーメン。ラーメンと言うよりは「タンメン」の方がしっくり来るかもしれません。
塩味はやや強めだけど、野菜をたっぷり食べるにはこれくらいが良いです。
麺は中細でやや存在感が薄めだけど、最後まで美味しくいただけました。
岐阜県岐阜市の大ちゃんラーメンは「チャーハン」がオススメ
<チャーハン 550円>チャーハンは単品ではなく、Cセット(ラーメン&チャーハン 980円)で注文しました。
セットのラーメンは「塩ラーメン」か「醤油ラーメン」だけみたいですが、差額をプラスすればラーメンを好きなものに変更可能でした。
ラーメンほどに味が濃すぎず、お米がパラパラで美味しかったです。
岐阜県岐阜市の大ちゃんラーメンの「唐揚げ」
<唐揚げ 700円>唐揚げも注文しました。
表面はサクッとして中はジューシー。
ぷりぷりな食感で、出来立ては肉汁でヤケドします。
一つ一つが大きく、グループでシェアすると丁度良いです。
最後に
ご夫婦で営業されているようでしたが、愛想も良く、アットホームな雰囲気のお店でした。ベトコンや「柚子こしょうラーメン」も食べてみたいなぁ。
お店情報
◆大ちゃんラーメン住所 : 岐阜県岐阜市柳津町高桑東2-1
営業時間 : 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 : 火曜
駐車場 : あり



大ちゃんラーメンの場所
次に出るオールインワンまでは体験版。