あけましておめでとうございます。
新年一発目の記事。
2020年の食べ始めに行ったのは、岐阜県瑞穂市にある「中華食堂 梵(ぼん)」。
地元で人気の中華料理屋さんです。
こじんまりとしていて落ち着く内装で、特に人気に女性の印象があります。
ビルの1階のテナントに入っていて、駐車場は共同で台数も多いけど、少し狭くて停めづらいのだけが難点。
岐阜県瑞穂市の「中華食堂 梵(ぼん)」のメニュー
中華食堂 梵(ぼん)はカジュアルな中華料理をいただけるお店ですが、ラーメンメニューも豊富です。
セットメニューも豊富で、ラーメンとのセットだけじゃなく、唐揚げやエビチリなんかのセットに加え、週替わりのセットメニューもあって、かなり迷いました。
週替わりのメニュー内容や営業情報については、レッツぎふのサイトで更新されているみたいなので、そちらで確認してから行くと良いです。
岐阜県瑞穂市の「中華食堂 梵(ぼん)」のふつうラーメン定食
<ふつうラーメン定食 1,100円(税込)>今年もよろしくお願いします。
中華食堂 梵(ぼん)の「ふつうラーメン定食」はボリューム満点
「ふつうラーメン定食」は、3種類のラーメンから一品、おかず or デザートの中から一品と、サラダとドリンク、ごはん or 蒸しパンが付いたセットです。さらに、ご飯は白米と雑穀米が選べました。
女性だと「ミニラーメン定食」で丁度良い量だと思いますが、男性だと「ふつうラーメン定食」の方をオススメします。
中華食堂 梵(ぼん)の「ピリカラごまラーメン」はゴマの風味が良い
ラーメンは「ピリカラごまラーメン」を選びました。いわゆる「担々麺」なのですが、濃厚なゴマの風味がとても良くて美味しいです。
辛さも控えめなので、辛いのがあまり得意でない方にもオススメできます。
ミンチやもやしがとてもスープに良く合っていて、僕が好きなラーメン。
中華食堂 梵(ぼん)の「からあげ」がオススメ
セットには「塩からあげ」を選択しました。唐揚げは「ネギしょうゆからあげ」もあり、セットメニューの選択肢が多くて嬉しいです。
2個だけど思ったよりも大きく、ジューシーでしっかりした衣の唐揚げは食べ応えがありました。
久しぶりに「からあげ丼」も食べたいなぁ。
最後に
お正月は営業しているお店も限られる中、地元の好きなお店で2020年の食べ始めができて良かったです。今年も元気にラーメンの食べ歩きができるよう、仕事も遊びも精力的に頑張りたいと思います。
お店情報
◆中華食堂 梵(ぼん)住所 : 岐阜県瑞穂市穂積1754-1
営業時間 : 11:15~14:00、18:00~21:00
定休日 : 水曜
駐車場 : あり(共同)



中華食堂 梵(ぼん)の場所
今年も更新を頑張ります。