スマホばっか触ってる気がする。
この日は、常滑にある「Aichi Sky Expo(アイチスカイエキスポ)」で、SKE48の個別握手会。
今回も会場入りする前に、お昼ご飯にラーメンを食べに行ってきました。
今回行ったのは「茶屋亭」。
常滑にある人気のラーメン屋です。
愛知県常滑市の「茶屋亭」の駐車場
駐車場は、お店の前に7台と、道路を挟んだ斜め向かいに4台あります。
お店の前は段差がある部分があり、少し停めづらいです。
今回はお店の前が満車だったので、道路の向かい側の駐車場に停めました。
草に隠れて見えづらいですが、この立て札のある場所がお店の駐車場です。
バックで入ると出やすいです。
愛知県常滑市の「茶屋亭」のメニュー
茶屋亭はラーメンの種類が非常に多く、どれにしようか迷っちゃいます。
前回は夏に来てつけ麺を食べたので、今回はスープのある暖かいものがいいなぁ。
トッピングとかサイドメニューも豊富です。
お子様ラーメンもあるので、小さな子供連れでも使いやすいお店ですね。
愛知県常滑市の「茶屋亭」のたまり醤油そば
<たまり醤油そば 810円>ドクターマリオとドラえもんパーク。
茶屋亭の「たまり醤油そば」は醤油が濃い
スープは色が濃く、たまり醤油の良い香りがします。しっかりと醤油の味を感じさせながらも、塩分は丁度良く、するすると食べられます。
味が濃く感じてきたら、柚子の皮を噛むと口の中が爽やかになって良いです。
「常滑ブラック」ほどではありませんが、ガツンと醤油の味を楽しみたい時にオススメの一杯。
茶屋亭の「たまり醤油そば」は中細麺
麺は中細の縮れ麺。スープとの相性は良く、スープの持ち上げも良くて美味しいです。
今回は大盛にしましたが、麺が詰まっている感じでスープの量とのバランスが悪くなっていたので、麺大盛よりもサイドメニューを注文した方が良かったかな。
茶屋亭の「たまり醤油そば」は具が多い。
具はチャーシュー、メンマ、味玉半分、ねぎ、海苔、柚子の皮。
チャーシューと海苔は二枚ずつあるし、味玉も半分乗っているので、追加トッピングしなくても十分な量があります。チャーシューは柔らかくて美味しかったです。
最後に
たまり醤油そば美味しかったし、注文しているお客さんも多かったので、人気商品のようでした。注文してから提供までに結構時間が掛かったので、イベントの時間には余裕をもって訪れるのをオススメします。
お店情報
◆茶屋亭住所 : 愛知県常滑市新開町1-98-4
営業時間 : 11:00~14:00、18:00~21:00
定休日 : 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 : あり



茶屋亭の場所
ハートが沢山ほしい。