冬用布団すべて洗濯完了。
この日は京都で法事があり、朝から車で京都に向かいました。
昼過ぎに全て予定が終わったので、ちょっと遅めのお昼ご飯。
京都市左京区の北白川にある「ますたに(今出川店)」に行ってきました。
言わずと知れた京都ラーメンの名店ですが、本店に行くのは今回初めてです。
お昼1時半くらいに到着しましたが、満席で少し待ちになるくらいの人気店。
待っている間も、次々とお客さんが入ってきてました。
お店は今出川通に面していますが、お店が街路樹で完全に隠れていて少し迷いました。
席はカウンターが10席と、小上がりに4人掛けテーブル席が4卓。
お店自体広くはないですが、小上がりはかなり狭そうでした。
京都市左京区北白川の「ますたに(今出川店)」の駐車場
駐車場は3台分ありました。
少し分かりづらくて迷いましたが、白川通から一本西に入った道にあります。
端から3台分だけなので注意してください。
今回は満車で停めれませんでしたが、もう一本西の道にコインパーキングがあったので、そちらに停めることができて一安心。
京都市左京区北白川の「ますたに(今出川店)」のメニュー
ラーメンメニューはシンプルに、ラーメンとチャーシュー麺のみです。
それぞれに大盛があるのと、他はライスと漬物(たくあん)のみ。
また、ラーメンのお持ち帰りができるみたいで、近所の人だとお持ち帰りにして家で楽しむのかな?
京都市左京区北白川の「ますたに(今出川店)」のチャーシュー麺
<チャーシュー麺 大 950円>これで気持ち良く寝られる。
京都市左京区の「ますたに(今出川店)」は背脂浮かぶ醤油ラーメン
「THE・京都ラーメン」と言った見た目です。鶏ガラと豚骨のスープに濃いめの醤油、表面には背脂が浮かんでいて、とてもそそられる一杯。
お店の外では豚骨臭が漂ってましたが、食べてみると意外とあっさり。
背脂のコクが良い感じにプラスされていて、するすると食べれちゃいます。
醤油は濃いめなので最初は醤油辛く感じるかもしれませんが、慣れてくるとたまりませんね。
京都市左京区の「ますたに(今出川店)」は柔らか細麺
麺はかなり柔らかめの食感の細麺。
来来亭なんかを想像して行くと、かなり柔らかくてイメージとは違った印象になります。
「麺硬め」と注文している人もいたので、二回目以降は硬めにしようかな。
大盛だと麺が詰まっていて、なかなかほどけなくて若干食べづらかったです。
京都市左京区の「ますたに(今出川店)」は九条ネギたっぷり
具は九条ネギ、チャーシュー、メンマ、とシンプルな構成。チャーシューは良く煮込まれていてホロホロ食感。
チャーシュー麺だと食べ応えあってオススメです。
ネギは香りが強く、ネギ好きならたまらないと思います。
「ネギ多めで」と注文している人が多く、無料で増量できるようでした。
最後に
京都はラーメン屋が沢山あって迷いますが、たまには基本に戻って、昔ながらの京都ラーメンを食べるのは良いですね。近くには天下一品の本店もあるので、そこにも一度行ってみたいと思います。
お店情報
◆ますたに(今出川店・本店)住所 : 京都府京都市左京区北白川久保田町26
営業時間 : [平日]10:00~19:00
[日・祝]10:00~18:00
定休日 : 月曜、第3火曜
駐車場 : あり



ますたに(今出川店・本店)の場所
猫が粗相しませんように。