ドラクエウォーク、プレイ中
岐阜県瑞穂市の朝日大学前にあるラーメン屋「麺Dining ちるボーイ」に行ってきました。
以前に「麺や高橋」というラーメン屋が入っていた場所です。
お店が入っているビルの北側に5台ほど駐車場がありました。
店内はカウンター席と、6人掛けのテーブル席が一つ、奥にはお座敷もあるようでした。
岐阜県瑞穂市の「麺Dining ちるボーイ」のメニュー
「麺Dining ちるボーイ」はベトコンラーメンのお店でした。
醤油や味噌のほか、塩や豚骨、さらには「冷やしベトコン」なる物もあり、ベトコンラーメンの種類が豊富です。
辛い物が苦手な方には、ベトコンじゃないラーメンもあるので安心。
ニンニクや野菜増量のトッピングは嬉しいですね。
ご飯ものや、一品料理もあり、お酒の種類も豊富だったので、夜は居酒屋としても使えそうでした。
岐阜県瑞穂市の「麺Dining ちるボーイ」の「とんこつベトコンラーメン」
<とんこつベトコンラーメン 800円>リセマラが史上最凶レベル。
ちるボーイの「とんこつベトコン」のスープ
豚骨スープだけあって白濁しています。見た目より口当たりは軽く、辛さも少し控えめ。
香楽や新京と比べると、ベトコンラーメンとしてのインパクトに欠けますが、軽めのベトコンを食べたい時にはピッタリかも。
ちるボーイの「とんこつベトコン」の具
具は、もやし、ニラ、豚肉などの炒め野菜。それとベトコンラーメンには欠かせないニンニクと、豚骨だからか紅ショウガが乗っていました。
野菜は少ししんなりした食感で、優しい味付けです。
ニンニクは火の通りが少し弱く、芯はシャキっとした食感で辛さも強め。
ちるボーイの「とんこつベトコン」は細縮れ麺
麺は細麺で、良く縮れています。大人しめのスープとは言え、辛さも強いベトコンラーメンに合わせると、少し麺の印象が薄くなっていました。
もう少しバランスが良いともっと好きかな。
ちるボーイの「鶏の唐揚げ」
唐揚げは新京なんかと比べると小振りですが、表面はカリッと、中はプリっとした食感で好きな味。
個人的にはゲソ唐があると嬉しいかな。
最後に
今回は唐揚げを食べたのでご飯物は控えましたが、チャーハンが美味しそうだったので、次はご飯物からも食べたいと思います。冷やしも気になるなぁ。
お店情報
◆麺Dining ちるボーイ住所 : 岐阜県瑞穂市穂積1905-1
営業時間 : [月~土]11:45~13:45、17:00~22:45
[日・祝]11:45~21:00
定休日 : 木曜
駐車場 : あり



麺Dining ちるボーイの場所
勇者とは決してあきらめない者。