SKE48 6期生 単独ライブ決定。
岐阜県大垣市のR21とR258の交差点付近にある、「野菜ラーメン 天神」というラーメン屋さんに行ってきました。
元々は「元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜」という博多ラーメンのお店でしたが、いつの間にか新しいお店に変わっていました。
公式HPを見ると「博多一竜本店の味を受け継いだ」とありますので、元のお店から少し変わった感じなのかな?
岐阜県大垣市の「野菜ラーメン 天神」のメニュー
店名にもあるように、野菜ラーメンが名物みたいです。
「一竜」時代に行った時の記事を見ると、その当時から野菜ラーメンは存在していたので、そちらを主役に切り替えたようですね。
ただ、野菜が乗っていないノーマルな博多ラーメンもあるので、看板の違いだけで中身はほぼほぼ一竜と同じようです。
つけ麺は一竜からありましたが、「レモン天神ラーメン」や「チーズ味噌ラーメン」なんかの変わり種ラーメンが増えていました。
なかなか面白そう。
替え玉は税込50円と安く、お財布に優しいです。
卓上には替え玉用のラーメンタレも置いてあるので安心。
その他には、チャーハンやセットメニューもありました。
ラーメンの代わりにスープが付いた「チキン南蛮定食」なんかは一度食べてみたいです。
岐阜県大垣市の天神の「やさい天神ラーメン」
<やさい天神ラーメン 780円>やさい天神ラーメンは豚骨スープ
スープは、いわゆる「博多ラーメン」の豚骨スープ、「濃厚」って程でもないですが、臭みも少なくて食べやすいです。
替え玉すると味が薄くなるので、卓上のラーメンタレを入れて食べるのがオススメ。
やさい天神ラーメンは野菜たっぷり
麺の上には、もやしやキャベツなどの野菜がたっぷり乗っています。メニュー表によると、野菜だけで300g以上あるそうです。
シャキシャキ野菜は豚骨スープに良く合い、野菜増しトッピングが欲しいくらい。
やさい天神ラーメンは麺がこだわり
麺は低加水の細麺。福岡県産のラーメン用小麦「ラー麦」を使用しているとのことで、かなりのこだわりを持った麺のようです。
「かた」で注文しましたが、程よく硬さを残しつつも、しなやかでのどごしの良い麺でした。
最後に
今回はラーメンしか食べませんでしたが、セットメニューが豊富でコスパも良かったので、今度はガッツリ食べに来ようかな。お店情報
◆野菜ラーメン 天神住所 : 岐阜県大垣市林町7丁目831-1
営業時間 : [平日]11:00~15:00、18:00~24:00(L.O.23:45)
[土日祝]11:00~24:00(L.O.23:45)
定休日 : 無休
駐車場 : あり



野菜ラーメン 天神の場所
目標だった単独ライブおめでとう。