DiXiM Playめっちゃ便利
昨日の「ジョブチューン」で、くら寿司のお寿司をジャッジをみたせいか、無性にくら寿司に行きたくなって、お昼に行ってきました。
昨日の今日だから、多分すごく混むだろうなぁと思って14時半くらいにずらして行ったら、思惑通りすぐに座れました。
けどその時間でも結構お客さん入ってくるくらいの人気のお店です。
無添 くら寿司のラーメンメニュー
お寿司はもちろん食べるんだけど、ラーメン好きとしては、やはりラーメンも食べたいところ。
温かいラーメンは食べたことありますが、今回は夏にぴったりな冷やしがあったので、そちらをチョイス。
前から三つ葉が邪魔だなぁと思っていたら、タッチパネルで「三つ葉抜き」を選べるようになっていて嬉しかったです。
無添 くら寿司の「本格冷やし担々麺」
<本格冷やし担々麺(三つ葉抜き) 390円>iPadでテレビや録画が見れる。
くら寿司の本格冷やし担々麺は濃厚スープ
スープはゴマの香りが良く、一口飲んでみるととても濃厚。お寿司屋さんのラーメンとは思えないくらい美味しいです。
キンキンではないけど冷え具合も丁度良く、夏にピッタリ。
辛さはピリ辛よりやや辛いくらいで、飲みやすいスープでした。
くら寿司の本格冷やし担々麺は汁物代わりにピッタリ
麺は平打ちの中太麺で、とてもコシが強くて濃厚スープに良く合っています。
量的には少なめで、他のお寿司などと食べる分にはちょうど良いサイズ。
お味噌汁やうどんなんかのように、汁物として食べるのがオススメです。
ジョブチューンで合格になった「炙りたてうなぎ」と「大粒いくら」
昨日放送のジョブチューンで合格になった、「炙りたてうなぎ」と「大粒いくら」も食べました。
あとは大好きな「あぶりチーズサーモン」と「とうもろこしのかき揚げ」も。
炙りたてうなぎは香ばしくて、食感も良くて美味しかったです。
大粒いくらはプチプチ感がとても良かったです。
さすが超一流寿司職人が認めた味。
無添 くら寿司のかき氷「夢のふわ雪 いちごホイップ」
<夢のふわ雪 いちごホイップ 280円>いつもは最後にチーズケーキとかミルクレープを食べることが多いですが、今回は初めてかき氷の「夢のふわ雪 いちごホイップ」を食べてみました。
思ったよりサイズが大きくてビックリ。
ホイップはもうちょっと欲しかったけど、シロップが濃厚で美味しかったです。
最後に
ラーメンもお寿司もかき氷も、全部美味しくて大満足でした。
お寿司だけじゃなく、色んなメニューがあるから、毎回違う楽しみ方ができて良いですね。
ずっと気になっている「KURA BURGER(くらバーガー)」を今度は食べてみようかな。
お店情報
◆くら寿司(名古屋高畑店)住所 : 愛知県名古屋市中川区高畑3-5
営業時間 : 11:00~23:00(入店は22:30まで)
定休日 : 無休
駐車場 : あり



くら寿司(名古屋高畑店)の場所
ロフトでテレビ見れて快適。