猫がくっついてくるようになった。
この日はSKE48カフェ~ポケモンGOのコミュニティデイ~DMMで矢作有紀奈ちゃん卒業公演、と丸一日遊んだ後、そのまま友達と夜ご飯にラーメン。
名古屋市中川区にある「麺屋 誠」に行ってきました。
お店の前には4台ほどの駐車場。
店内はカウンター席とテーブル席の両方がありました。
名古屋市中川区の麺屋 誠のメニュー
塩・醤油ラーメンに、牛すじまぜそば、二郎系や限定まであって、かなりメニューが沢山あります。
これだけあると毎回来るのが楽しみだけど、何食べようかかなり迷いますね。
ランチタイムにはご飯もののサービスがあるようです。
麺屋誠の牛すじがたっぷり乗っている「牛すじまぜそば」
<牛すじまぜそば(大盛) 980円>猫が僕で暖を取る。
たっぷりのお肉に、ボリュームある野菜。
下の麺にはすでにタレがまぶしてあって、かなり濃い色をしています。
全体的にタレがまわるように、しっかり混ぜてからいただきます。
名古屋市中川区の麺屋 誠の麺は食べごたえのある太麺
麺は太麺で、強いコシと、ワシワシと食べれる硬さがあります。甘辛い醤油ダレがとっても濃厚で、麺や野菜に良く絡んで美味しいです。
色も味も濃いけど、けっして醤油辛いとかではないので食べやすいかな。
ニンニクの風味も食欲をそそって良いけど、無くても物足りなさは無さそう。
麺屋 誠は牛すじがたっぷり!
お肉は牛すじとありますが、牛ホルモンみたいにプリプリでジューシーでした。この手のものって、名前のわりに肉の量が少なかったりするけど、これは牛すじの量が多くて大満足。
ついついライスを注文したくなります!
麺屋 誠は追い飯も楽しめる!
油が結構多く、最後の方には少し食べるのがきつくなってきました。カウンターに貼ってあった「まぜそばの食べ方」には、「最後に白米を投入!」と書いてありました。
確かに残ったタレや具にご飯を入れれば、油も気にならず最後まで美味しく食べれそうです。
今回は大盛にしたので、ご飯まで食べる余裕がありませんでしたが、次に食べる時は並みにして、最後にご飯を投入したいと思います。
最後に
トータルで見るとかなり満足できた一杯で、うちからも割と近いから、全メニュー制覇するまで通ってみようと思いました。今回はまぜそばを食べたから、次は塩ラーメンでも食べようかな。
お店情報
◆麺屋 誠住所 : 愛知県名古屋市中川区横前町54
営業時間 : [火~土]11:00~14:00、17:30~21:00
[日・祝]11:00~14:00、17:30~20:45
定休日 : 月曜(月曜が祝日の場合は火曜)
駐車場 : あり



麺屋 誠の場所
僕も猫で暖を取る、Win-Winの関係。