ロマサガ2リメイクは嬉しい。
岐阜県本巣郡北方町にあるラーメン屋「らぁめん 麺彩家」に行ってきました。
FC岐阜のファンが集まるお店で、店内にはFC岐阜関連のグッズが沢山飾ってあります。
駐車場はテント共用で多数あります。
店内はカウンター席とテーブル席がありました。
岐阜県本巣郡北方町の「らぁめん 麺彩家」のメニュー
メニューは醤油ラーメンや塩ラーメンの他、月替わりのメニューがあります。
この日は4月限定の「利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん」と「海老辛味噌つけ麺」がありました。
月替わりメニューは独創的な物も多く、なかなか行けないけど毎月気になっています。
岐阜県本巣郡北方町の「らぁめん 麺彩家」の利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん
<利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん 全部乗せ 1,400円>サガシリーズで一番プレイした作品。
麺彩家の「利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん」はあっさりスープ
スープはあっさりしながらも、奥深い味。ふんわり香る鯛出汁と、思ったより主張する昆布の味わい。
塩だと出汁の旨味もよく感じられ、とても美味しいスープでした。
麺彩家の「利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん」は中太麺
麺は中太のちぢれ麺。イメージ的には細麺かなぁと思っていましたが、太麺もよく合っています。
歯ごたえのある食感で、食べ応えも十分です。
麺彩家の「利尻昆布と鯛出汁の塩らぁめん」は全乗せがお得
全乗せの具は、チャーシュー3枚、メンマ、海苔、味玉、白髪ねぎ、水菜、おぼろ昆布。チャーシューは適度に脂が抜け、油っこすぎずパサパサし過ぎずで美味しいです。
ネギは青い部分ではなくて白髪ねぎなので、スープの邪魔をしないので良かったです。
最後に
じわじわと体に染み込むようなスープのラーメンで美味しかったです。また別の月替わりも食べに行きたいな。
お店情報
◆らぁめん 麺彩家住所 : 岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-13
営業時間 : [平日]11:15~14:15、18:00~20:30
[土日祝]11:00~14:15、17:30~20:00
定休日 : 金曜
駐車場 : あり



らぁめん 麺彩家の場所
また七英雄を倒すとするか。