岐阜県岐阜市 麺屋赤橙 岐阜六条店 24.09.07



岐阜県岐阜市にあるラーメン屋「麺屋赤橙 岐阜六条店」に行ってきました。

愛知県江南市を中心に店舗展開している、行列ができる人気のラーメン屋です。
今は江南市の本店の他、名古屋市名東区一社、岐阜県岐阜市、愛知県海部郡大治町にも店舗があるようです。

岐阜六条店は、パチンコ店「KEIZ 岐阜六条店」の駐車場の一角にお店があるので、満車の心配がありません。

店内はカウンターのみで12席。



岐阜県岐阜市の「麺屋赤橙 岐阜六条店」のメニュー


赤橙と言えば、つけ麺が一番人気。
辛いものや、あっさりめのつけ麺もあります。

ラーメンは醤油・塩・味噌とありましたが、この日は全て売り切れていました。

全体的に少しお高めかなという印象。


岐阜県岐阜市の「麺屋赤橙 岐阜六条店」の特製小悪魔つけ麺

<特製小悪魔つけ麺 1,350円>

麺屋赤橙の「小悪魔つけ麺」はあっさりスープ

ノーマルつけ麺の濃厚スープとは違い、小悪魔つけ麺はあっさりなスープ。
魚介がふんわり香る醤油スープに、程よく酸味が加えられています。
辛さはほとんど無いくらいで食べやすかったです。

麺屋赤橙の「小悪魔つけ麺」は桜海老がたっぷり

スープの上には、一面に浮かぶ桜海老と、とろろ昆布。
麺と一緒に持ち上げて口に入れると、色んな味が混ざり合って美味しかったです。
チャーシューや味玉をスープに浸けて食べるのも美味しいです。

麺屋赤橙の「小悪魔つけ麺」は極太麺

麺はもちもちの極太麺。
みずみずしく、スープと相性抜群。
麺の量は多くて食べ応えがあるので、最後に雑炊にするなら要注意。
残ったスープとご飯で、卓上のIHコンロで雑炊にして食べられますが、かなりボリュームが増えるのでお腹いっぱいになります。

最後に

いつもノーマルなつけ麺ばかりで、小悪魔つけ麺は初めてたべましたが、とても美味しかったです。
大治店の方にも行ってみようかな。


お店情報

◆麺屋赤橙 岐阜六条店
住所   : 岐阜県岐阜市六条大溝2-8-7
営業時間 : 11:30~14:00、18:00~21:00
定休日  : 水曜
駐車場  : あり





麺屋赤橙 岐阜六条店の場所