雨ばっか、ほんと嫌になる。
名古屋市港区にあるラーメン屋「一刻魁堂(ポートウォークみなと店)」に行ってきました。
アピタの「ポートウォークみなと」内に入っていて便利なので、買い物に行くついでにたまに食べに行っています。
店内はテーブル席もカウンター席もあるので、一人でもファミリーでも使いやすいお店。
名古屋市港区の「一刻魁堂 ポートウォークみなと店」のメニュー
一刻魁堂は、メニューの豊富さが魅力的なラーメン屋。
こってりした物、あっさりした物、辛い物、野菜がたっぷりな物など、なんでも揃っていますね。
夏にぴったりな冷やし中華もありました。
緑色の麺の「翡翠麺」は、彩りも鮮やかで良いですね。
ランチタイムにはお値打ちなセットがありますが、夕刻以降もお値打ちなセットメニューがあるので嬉しいです。
どのラーメンにも付けられるのが良いですね。
名古屋市港区の「一刻魁堂 ポートウォークみなと店」のさきがけしょうゆ
<さきがけしょうゆ 870円>外出したくなくなる。
一刻魁堂の「さきがけしょうゆ」はボリューミー
豚骨醤油スープに太麺、上にはたっぷりのもやしが乗った、二郎ライクな一杯。スープは背脂が浮かんで濃厚な味わいで、ラー油の香りが良い感じに漂います。
麺は極太麺or中太麺を選べますが、いつも選ぶ極太麺は、コシが強くてモチモチした食感で美味しいです。
一刻魁堂の「さきがけしょうゆ」は飽きない作り
一番上に乗っている揚げネギが、香ばしくて良いアクセントになっています。揚げネギを一緒に食べるか食べないかで、全然味が違うから面白いです。
一緒に提供される「柚子昆布酢」をスープに入れると、程よい酸味で爽やかな味わいになり、こちらも全然違った風味で楽しめます。
ラーメンのボリュームは多いけど、最後まで味に飽きることなく食べられるのは良いポイント。
一刻魁堂の「黄金トリオセット」
玉子チャーハンと餃子がセットになった「黄金トリオセット」。
チャーハンはお米が少しパサつき気味だけど、玉子がふんわりした食感で美味しいです。
餃子は4個で、セットには丁度良い量ですね。
一刻魁堂の「長崎松浦産 アジフライ」
アジフライは、3個のものを注文しました。
衣は少し厚めでサクッとしていて、中はホクホクの身が詰まっています。
ソースをたっぷり掛けて食べるのが好きです。
最後に
月末日は少し贅沢しちゃう日だから、沢山注文して大満足です。いつも「さきがけしょうゆ」を食べてるから、たまには別の物も食べてみようかな。
お店情報
◆一刻魁堂(ポートウォークみなと店)住所 : 名古屋市港区当知2丁目1501 ポートウォークみなと1F
営業時間 : 11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 : 日曜
駐車場 : 無休



一刻魁堂 ポートウォークみなと店の場所
出前ってほんと便利。