くまちゃんP4U広告選抜1位おめでとう。
この日は用事で知多の方に行き、帰りにラーメンを食べに行ってきました。
14時過ぎで中途半端な時間だったので、とりあえず営業しているお店を探して見つけたのが、知多郡阿久比町にある「麺屋 武将」。
知多半島道路の阿久比ICの近くにありました。
駐車場はかなり広く、二十数台は停めれそう。
それに合わせて、店内もかなりの広さ。
1人だったのでカウンター席に座りましたが、テーブル席がかなりありそうでした。
知多郡阿久比町の「麺屋 武将」のメニュー
豚骨ラーメンがメインのお店みたいです。
各種とんこつラーメンに加え、つけ麺の種類も多いですね。
サイドメニューも豊富。
お酒のつまみが多いので、軽く飲むには丁度良いですね。
14時も過ぎていましたが、ランチセットを注文できました。
何時までランチタイムかは不明でしたが、かなりお得なのでランチセットです。
レディースランチもあって良いですね。
知多郡阿久比町の「麺屋 武将」の「濃厚つけ麺」
<炙りチャーマヨ丼ランチ(つけ麺) 1,080円>くまちゃんストリート楽しみ。
知多郡阿久比町の「麺屋 武将」のランチはボリューム満点
炙りチャーマヨ丼ランチで、らーめんをつけ麺に変更、めん大盛、ごはん大盛で、とてもボリュームのあるセットになりました。麺大盛は300g、炙りチャーマヨ丼大盛はお茶碗じゃなくて丼くらいの量がありました。
部活終わりの高校生にはぴったりな、わんぱくなセット。
麺屋 武将の「濃厚つけ麺」はこってりスープ
つけ麺は豚骨魚介スープで、濃厚な味わい。醤油タレの味も濃いめで、こってりしています。
麺が太麺だから、パンチのあるスープとの相性は良いですね。
麺屋 武将の「濃厚つけ麺」の麺はあつもり
つけ麺だから麺は冷たいかと思いきや、湯気が立っていてアツアツでした。一回表面の滑りは取ってあるようでしたが、それでも時間が経つと麺同士がくっつきます。
寒いときにはあつもりも良いですが、麺がかなり伸びた食感だったのだけは残念。
麺屋 武将の「炙りチャーマヨ丼」はチャーシューたっぷり
ご飯が見えないくらい乗っている細切れチャーシュー。しっかりタレが絡まっていて、かなりご飯が進みます。
そこにマヨネーズを加えたら、もう何も言うことはないですね。
炙りチャーマヨ丼をメインにして、おかずを数品食べるのも良さそう。
最後に
地元の方に愛されているようなお店でした。夜遅くまで営業しているようだし、これからたまにお世話になりそう。
また別のラーメンも食べに行きたいなぁ。
お店情報
◆麺屋 武将住所 : 愛知県知多郡阿久比町大字草木字花吹27
営業時間 : 11:00~24:00
定休日 : なし
駐車場 : あり



麺屋 武将の場所
二連覇は本当に嬉しい。